dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ほふり」の意味を教えてください。
友人に「『ほふり』って知ってる?」
と聞かれました。
 
調べてみても「証券保管振替機構」しか出ないのですが、
その友人に聞くと違うそうです。
 
古語なのでしょうか?

A 回答 (2件)

現代語と考えていいでしょう。


「屠る」と書き、動物などを(主として食用にするために)殺すことをいいます。
音読みは「屠(と)」です。そのような場所を「屠場(とじょう)」と言いますが、「屠」が常用漢字でないため、「と場」などという書き方をすることがあります。言い換えを考えないといけませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
これで正解だそうです。
知らない言葉でした。
勉強不足ですね・・・。

お礼日時:2011/11/14 17:42

「ほふる」の連用形、またはそれの名詞化したものではないでしょうか。


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%BB%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&リンクありがとうございました。
これで合っているそうです。

お礼日時:2011/11/14 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!