
4、5ヶ月前くらいから
生理前に髪の毛がべたつくようになりました。
私は今高校三年で、
生理は、だいぶ決まった周期にくるようになっています。
しかし、2年ほどぶりに、5ヶ月前に2週間ほど生理が遅れました。
不順はこの歳ならよくあること、とはわかっていたので心配などはしなかったのですが、その変わりに生理前の症状(PMS?)が変わりました。
今までは腰痛、腹痛、イライラ、便秘などくらいでしたが、
今はそれに加えて頭痛、胸の張り、さらに酷い腰痛、極度の眠気、脱毛(酷い抜け毛?)、髪のべたつきがあります。
私自身、動けなくなるほどの辛さはないので病院にいくなどは考えていませんが、髪のべたつきについてはどうすればよいか悩んでいます。
まるで一週間もお風呂にはいっていないような感じになります。
実際は20分か30分ほどかけ、髪を十分に濡らし、シャンプーをしたあともこれでもかというほどすすぎ(しかしこの時点ですでにギシギシしている)、コンディショナーは頭皮につかないよう、耳の下から毛先までつけ、これもまた十分に洗い流しています。
ちなみにシャンプー類は3ヶ月ほど前に美容院で相談し、提供していただいたものを使っています。
ふけや痒みはありませんが、頭皮からべたつき、くしを通すとくしまでべたつきます。そして異様なほどに髪が抜けます。
症状は生理が始まると同時に治ります。
体質というものではないのかな、とは思います。
休日ならいいのですが、そんな髪で学校にいくのが辛いです。(登校しましたが)
べたつきはとれませんが、テカリが抑えられると思い、タオルで軽く髪の毛の表面をこすってたところ、親には「そんなに濡れてるのに、そんなんで乾くわけないでしょ!」といわれました。
実際に、風呂はいった?(笑)といわれる始末です。
至急対策などあれば教えてください。
その場しのぎでもいいです。
また同じように生理前に髪がべたつく人はいますか?
なるべく早めの回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
産婦人科に行きましょう。
ホルモンバランスを整える補助をするお薬を出して貰うと、ころっと収まる可能性が高いです。
「病院に行く程は辛くない」と辛いのを我慢していると、段々と症状が悪化し、いざ本当に辛くなってからですと治療するにも時間がかかるようになることが多いです。
(生理関連だけではなく、なんでも)
早めに受診して適切な治療をすれば、不快を長期間我慢する必要もなく、早く簡単に治るものがほとんどです。
お書きの生理前症状は、受診が必要な段階だと思いますよ。
高校生ならば、いきなり内診されたりはしませんから。大丈夫。
それでも心配なら、女性医師のいる病院もあります。
どうしても産婦人科は嫌でしたら、漢方のお医者さんである中医(漢方を主に扱う薬局みたいなとこ)に行って、漢方薬を飲んでみるのもいいですよ。
漢方薬は、体質に合う合わないが大事なので、きちんとした漢方医にあたって体質に合う物を処方して貰えたら、かなり効果があります。
(体質に合わないと悪化する事もあるので、自己判断では飲まない、合わないと感じたら言うのが大事です)
また、お母さんには、生理が重いことを相談しておくといいですね。
ほか、取り急ぎの対策としては、みょうばん水を頭皮につけてみるのはどうでしょう?
ミョウバンは、スーパーの漬物材料や重曹なんかのところに「焼きミョウバン」というのが売っています。
水で溶かして、スプレーボトルに入れておくと便利です。
溶かし方などはURL参照で。
http://myouban.pre-info.com/myoubanmake.html
収斂作用(お肌や毛穴を引き締める作用)があるので、皮脂の分泌が抑えられます。
ご丁寧にありがとうございます!
やはり病院ですよね。
中学生のころ産婦人科を利用したことがあるので、病院にいくことには抵抗は全くないです。
ただ我慢というか、ほんとに症状自体は皆さんと変わらない(日常生活を普通に送れる程度)と思っていたので、頭皮のべたつき位でいくのは大げさかと思っていました。
早速今日にでもいってみます。
漢方は合えばいいですが、処方する場所がないかもしれないです。田舎なので(笑)
ミョウバン水も早速使ってみたいと思います。
溶かして、適量を普通のヘアスプレーのように使えばいいのでしょうか?
回答助かりました。
ご丁寧にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ホルモンバランスが崩れてますね。
コンビニやドラッグストアに
大豆イソフラボンってサプリがあるので…
それを飲めばホルモンバランスが活発になり治りますよ。
1袋で千円ちょっとだったかな。
1ヶ月分ありますが数日もあれば治ります。
それと夜更かしとかゎしないで
日頃から睡眠ゎたくさんとって下さいね。
それは個人差とかはないのでしょうか?
またそれは、一時的なものではなく、今後のべたつきが治るということでしょうか。
私のべたつきは生理が始まると同時におわります。即効性がないのであれば、値段的にも手をだしずらいです・・。
ホルモンバランスが崩れていることが原因なら、低用量ピルなどはだめですかね?
しかし、とにかく今の状況をなんとかしたいので、今日にでも試してみよいと思います。
ちなみに夜更かしはありません。どちらかというと、眠気がひどいので、寝過ぎてる感じです(それもだめですかね?)。
回答ありがとうございました(^ω^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
一番苦しく無い死に方について
-
コンビニで買ったたまご蒸しパ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
処女膜について
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
耳の後ろのしこり
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腐った餃子を食べてしまいました
-
左手が、痺れる
-
3日前に唇が腫れ出して、今下唇...
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
151センチの33キロは痩せすぎな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報