電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっきリカバリしたんですがすぐウイルス警告が出てきました。わけがわかりません。。

出てきたウイルスはW32.welchia.wormで
場所はCドライブsystem32 wins\DLLHOST.EXEです。

今までの手順としては、リカバリ→Nortonインストール→update→windowsupdate→再起動→ウイルスチェックで、その問題のウイルスが出てきました。

windowsXPで初めてウイルス警告がなされたのは2ヶ月前で特に被害は受けたことはないんですがとても不安です。

なにぶんウイルスには初心者なもので簡単に駆除方法を教えていただけるとうれしいです。。

A 回答 (4件)

その方法では、感染してしまいます。


リカバリー実行前に二種の修正パッチをダウンロード。(MS03-039 セキュリティ修正プログラム と、MS03-007 セキュリティ修正プログラム)
CD-R/RW等に焼いておく、もしくは、Dドライブ等、C以外のドライブに保存しておく。(リカバリーで、Cのみ初期化される場合)
インターネットに物理的に接続していない状態にして、リカバリー実行。(LANケーブルを抜く等)
リカバリー完了後、前もってダウンロードしておいた二種のパッチを適用。
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
適用したら、再起動してからその他の環境構築を行ってください。(ノートンインストール、Windows Update等)

なお、ご使用のノートンが、インターネットセキュリティ(ファイアウォール有り)ではなく、アンチウイルスであれば、上記URLの最初に解説されている手順で、XPに備わっているファイアウォールを有効にして使用する事をおすすめします。(最後に、無効にしない)

この回答への補足

ありがとうございます。ウイルスに感染する前は毎日update+ウイルススキャンしていたのに感染しました。何ででしょうかねぇ。。

補足日時:2003/11/24 08:56
    • good
    • 0

>毎日update+ウイルススキャンしていたのに感染しました。

何ででしょうかねぇ
「Update」とは、Windows Updateでしょうか?
それとも、ノートン(ウイルス対策ソフト)のパターンファイルのアップデート?
ブラスターは、ウイルス対策ソフトでは感染の防止は出来ません。
Windows Updateを毎日チェックして、必要なパッチをあてていたのなら、このウイルス(ワーム)が利用するセキュリティホールはブラスター流行前に塞がれていた筈なので、感染防止が可能だった筈。

お使いのノートンが、アンチウイルスであれば、パターンファイルのアップデートチェックを毎日行っていたとしても、ブラスター(及び、その亜種)の感染防止にはなりません。
但し、感染し、活動し始めれば発見し、対処(駆除、警告等)を行ってくれます。
ブラスターの感染防止には、ファイアウォール機能が必要です。(パッチを当てない場合)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
    • good
    • 0

他の方が仰っている通りWindows updateを行う前に「再感染」したのだと思います。



現在は、以前ほど猛威は振るってはいませんが無防備(ファイアウォール無し、Update前)の状態であれば3分~5分(最盛期は30秒以内)あれば「再感染」するでしょう。これは、インターネットに繋いでいるだけで感染するタイプなので"要注意"です。

>windowsXPで初めてウイルス警告がなされたのは2ヶ月前で特に被害は受けたことはないんですがとても不安です。

他のパソコンを攻撃していたはず(これがこのウィルスの特徴のひとつです)なので「加害者」になっている可能性はあります。

こちらのページの手順で「完全に駆除」される事をお奨めします。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w …

参考URL:http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰せのとおりそのページに行って駆除に成功しました!!ありがとうございます!

お礼日時:2003/11/24 08:55

ファイアウォール機能を有効化せずにネットワークに接続すると


感染してしまいますので、手順としては、
・ネットワークに接続しないで
 リカバリ→Nortonインストール→XPのファイアウォール機能を有効化
・ネットワ-クに接続して
 WindowsUpdate→NortonUpdate
のようにする必要があります。

ファイアウォール機能を有効化するには、
 ネットワーク接続の画面で「ローカルリア接続」を右クリック→プロパティ
 →詳細設定(タブ) で「インターネットからこのコンピュータへの...」
にチェックを入れてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!