
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家庭用のドライヤーならかなり近づかないと収縮しません。
200W程度のドライヤーでは無理かもしれません。
ヒートガンは1200Wあり、風の噴出し口も加熱のために太いストロー程度まで絞っています。
皮膚なら火傷するぐらい近づけてください。
現場でヒートガンが無い場合ライターの火の中に入れるぐらい加熱します。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/24 17:25
早速のご回答ありがとうございます。
沢山の方からご返事をいただき、試しに100円ライターであぶってみたら見事に収縮しました。100円ライター使用が一番身近で簡易に利用できそうです。
No.4
- 回答日時:
bu9bu9さんこんばんは。
熱収縮チューブにも太さがいろいろいありますので、太さが太すぎると思うように縮まりません。
ドライヤーを当てる方法ですが、ドライヤーをグルグルある程度回しながら満遍なく熱をチューブに当てます。
ドライヤーも他の方が言われているように、ワット数が大きい、発熱風量が多いものを使用します。
太さを合わせて、発熱量が大きいドライヤーやヒーティングガンを使用します。
収縮前と収縮後のチューブの比較データが載っていたサイトを紹介します。↓
参考URL:http://www.kanack.co.jp/kanatech/standard/Standa …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/24 17:22
早速のご回答および貴重な情報をありがとうございます。
沢山の方からご返事をいただき、試しに100円ライターであぶってみたら見事に収縮しました。
No.3
- 回答日時:
収縮チューブは収縮させるのに80℃以上の温度が必要で、ドライヤーでは普通こんな温度は出ません。
プロが普段この用途で使う工具は「ホットガン」や「半田ごて」です。父がよく配線が100本もあるような工業用のハーネスを手作業で組んでいるのを見たことがありますが、このときは器用に半田ごてを使っていました。
私も半田ごて派ですが、ホットガンという道具は外見もドライヤーのようなものです。ただし300℃の熱風が出て、高価な道具ですがこういった用途にはぴったりになっています。ノズルの形状は細いものがいいでしょう。
ほかにも裏技としてヤカンの蒸気や熱湯を使ったり、ドライヤーの吸気口をテープで半分ふさいで温度を上げたりしてもこの作業が出来ます。ドライヤーは安全装置がついているのであまり温度が上がるとプロテクターがトリップします。正しい使い方ではないのであまりお勧めできませんが、気をつけて使ってください。
参考URL:http://www.kouguya.com/GHG650LCE.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
大学生です。 彼女に誕プレで高...
-
ドライヤーがショート?
-
大風量のドライヤーを探してま...
-
ドライヤーのあてるとスマホ壊...
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
私がドライヤーや食器洗いをし...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
作業着に付いた汚れについて
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
マウスパッド凸凹の直し方
-
同じような人はいますか?ドラ...
-
ドライヤーが突然起動しました
-
珍問?ドライヤーを壊したい・・。
-
10年前に買ったドライヤーが壊...
おすすめ情報