dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間ほど前に眉間に大きく触ると痛い、赤く腫れてる中に白っぽいものが見えるふきでものが出来ました。
初めてです。そのうち治るだろうと言う気持ちとどうしていいのか分からずほったらかしです。
一向に治る気配もなく…眉間に出来ていること(見た目)・痛いこともあってどうにかしたいと思います。

少し調べ、生活習慣やストレス(内臓疾患?)などが主な原因だと認識したのですが、皮膚科で治療すると言われてもピンときません。
病院に行ってみようかと思うのですが病院ではどのように処置してもらえるんでしょうか?
またその日にこのプックリと痛みからは解放されるものでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

赤く腫れて、白っぽいものが見えるというのは、炎症をおこしてるから腫れますし、中は膿でしょうね。


お医者さんに行ったら、膿が多ければ、出してくれる医者や、軟膏だけにしてくれる医者など、その医師によって差はあるでしょうが、痛くて仕方ないのであれば、自然治癒より医者に行かれた方がいいです!

私の友達は、女性の股関にできまして、放っておいたら、切って膿を出されて痛かったそうです。
ひどくなるまえに受診されてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答有難う御座います。
できものをつぶされるあの感じはとても痛そうですね…。

自分はもう手遅れな気がしてきました!
覚悟して病院いってこようと思います。
有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/11/21 14:06

処置というほどの事はなく、お薬を出してくれると思います。



顔の中心にできる吹き出物は良くない、と昔母が言ってました。
つまり単なるニキビとか吹き出物ではなく内臓等どこかが悪いのだと。
本当かどうかわかりませんが吹き出物って原因はいろいろみたいですね。
医師はどの薬が効くのかを診断してくれると思います。
自己判断で薬を間違えると悪化してしまう場合もありますから。
きちんと処方してもらった薬をつけるなり飲むなりすればすぐに症状が軽減すると思いますよ。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答有難う御座います。

言われてみるとうちの家系でもそれに似たことを言っていました。
お薬だしてもらっただけで聞くのかな…なんて疑ってしまいますが、有難う御座います。
病院に行ってみようと思いますm(_ _)m

お礼日時:2011/11/21 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!