重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイで購入の携帯電話を日本語化したいのですが、アイフォン以外でなるべくメニュー画面など詳細な日本語化が出来る機種をご存知の方がいたら教えて頂けませんか?メーカーもどこでも可、機種は古くても新しくてもかまいません。知っている方がいたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

http://kettamachine.namjai.cc/e45987.html
このタイ在住の方による記事が参考になると思います。
Galaxy 5でメニュー等も日本語化する方法が書かれていますが、下の方にコメントに答える形で日本語化をしてくれるショップも紹介されています。

因みにこれを日本国内でdocomoやSoftbankのSIMを付けて使用し、それが発覚すると100万円以下の罰金か、1年以下の懲役という前科者になります。
それを回避する方法もありますが、10万円以上の出費と、電波に関する技術資料を総務省に提出する必要があるので割に合わず、日本国内で継続的に使用する場合は新たに端末を日本で買い直して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイ在住の方の情報参考になりました。(ちょっと自力では難しいことも書いてはありましたが)色ロゴ心配をいただきましたがこの電話はタイ国内での使用のみです。日本では違法なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/26 11:29

 ANo.1です。

 
 
 フィリピンで買った Galaxy 5 アンドロイドの端末ですので Simejiを入れて日本語化しています。 

 日本語のメールは最初から読めましたが 日本語のメールを書く為に Simejiを入れました。 SimujiはIMEですので Simejiを入れても 言語変更メニュー内は変化無し 元からの英語、マレー語、インドネシア語、ベトナム語、中国度、タイ語、韓国語などで 日本語は蚊帳の外です。

 メニュー画面を含め 詳細な日本語化 全てを日本語化するには OSの変更しかないのでは? タイ国内なら東南アジアの国なら OSの入れ替えなど簡単では?
    • good
    • 0

アンドロイド端末なら日本語化のソフトをアンドロイドマーケットで入手すれば日本語表示されるし、日本語入力も出来ます。



代表格はsimejiです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chineselantern様
友人がちょうど持っているので確認してみようかと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2011/11/26 11:26

 海外携帯電話で iPhoneほど簡単に日本語化出来て 法律的にも合法で 日本で使える機種は在りません。



 日本語化だけなら Blackberryでは? 端末の OSを日本語バージョンに入れ替えます。

http://www.yasukawa.com/blog/archives/000397.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bitoon様
今度お店で確認してみます。ブラックベリーっていろいろな種類がありますね!
全てが日本語OSへの切り替えが出来るかどうか確認しようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/26 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!