dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今音符や数字を打ち込んで音楽を作るソフトを探しています。打ち込みソフトは持っているのですが、クラシックの音を出そうとするとあまり好みの音が出せずまた、ない楽器もあります。クラシック専用の打ち込みソフトはあるのでしょうか?あるのであればソフト名を教えてください。できるだけフリーでお願いします。

A 回答 (1件)

必要な楽器や奏法がないのは打ち込みソフトの責任ではなくて、音源のせいです。

いくらプロ御用達のProtoolsを使おうが、フリーソフトだろうが、演奏に使っている音源がWindowsのオマケ音源だったら、出てくる音は等しくしょぼいですよ。よって音源を探してください。フリーでいろいろ入っている音源としては、Independence Freeは避けて通れない選択の一つです。

個人の紹介サイト
https://sites.google.com/site/niusounds/reaper/i …

クラシック用の楽器も探せばフリーで出てきますが、探し回るのは結構面倒。一番手っ取り早いのは、フリーじゃなくて売り物を使うことです。デモ演奏がリンク先にあるので、一度聞いてみればきっと驚くでしょう。録音にかかる工数を考えると、フリーでこれらに匹敵することは厳しいですね。

高いと思うでしょうが内容を考えると画期的:
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25002

上記には劣るが悪くない:
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29390
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり音源が悪いのですか・・・。音源を探してみます^^

お礼日時:2011/11/25 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!