A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アーシングの是非は色々とあるみたいですね。
ご存知の通り車の(-)電流はボディー(アース)を通して送られます。
アーシングの効果はボディーに電流を流すとボディーに使われている金属の中に異物等がありそれが電気が流れるのを妨げになるので綺麗な電機を流す、アーシングをして電子機器に近道を通すと言うのがほとんどの目的でしょう。
アーシングをする事によって多少の電気の通りが良くなるとは思いますがこれは少しでも電通を良くする為の物と思っていた方が良いみたいです。
ライトだけを明るくするのが目的なのであれば高効率バルブ交換やHIDを採用する事ですが、安価に簡単に効率を上げたいのであればライトのバルブにリレーを組んだ方が効率的かと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/26 13:02
早速のレス有難うございます。アーシングで安く出来れば・・・と思いましたが、リレーハーネスを使って、バルブのワット数を上げて使いたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接点グリスの効果
-
ハロゲンバルブのガラス部分を...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のドア開けっ放しでした…
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
ローファースポーツキットの寿...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
マフラーの吊りゴムについて
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
ノーヒューズブレーカー、漏電...
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハロゲンランプは古くなると暗...
-
ハロゲンバルブのガラス部分を...
-
シルビアS13のヘッドライトバ...
-
ヘッドライトがつかない・・・
-
接点グリスの効果
-
ノートE11ヘッドライト交換(ハ...
-
お願いです
-
バルブ交換
-
車のヘッドライト 何故片方だけ...
-
R33 GT-Rのヘッドランプの交換
-
軽自動車を購入しました。 お金...
-
フォグランプHB3とHB4
-
バルブの交換の注意事項につい...
-
Amazonで車のLEDヘッドライト(...
-
ライトを明るくするために
-
ヘッドライトバルブ
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
おすすめ情報