
上海に駐在しているorしていた方へ
4,5年上海に駐在されている日本人の方への日本のお土産の件で悩んでいます。
その方は中国での生活が長く、ご家族で滞在されています。趣味などもわからず、
かといってありきたり(日本茶、佃煮はNG)のものではなく、もらって嬉しいもの、または重宝されるお土産はなんでしょうか。また昨今、上海や香港などへは日本のものも種種流通、輸入されていると思います。上海で買えない日本のものなどあるのでしょうか…。たとえば上海で買えるが高価なので頂くと嬉しいもの…など。どなた様か教えて頂きたく何卒宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上海に通算7年家族連れで駐在していた者です。
検疫の問題がなければご家族連れに一番喜ばれるのは、霜降り牛肉です。上海でもそれなりの牛肉は食べられますが、本当においしいのはやはり日本の高級和牛です。でも、持ち込めませんね。あとは魚の干物、日本に比べて割高なので、自分ではあまり買って食べないけど、もらうとうれしいものです。
ちょっと中国に出張で行ったことがある人は、中国は朝におかゆを食べたりするからと、梅干しや漬物をお土産にされますが、日本人は家で朝におかゆを食べる習慣はないので、有難迷惑です。NGとおっしゃる佃煮も同じ理由ではないでしょうか。
むしろ、和菓子(日持ち一週間程度のもの、長持ちするものは現地でも買えたりする、期限1-2日では持っていけない)やおせんべい、おかきなども上等のものを持っていくと喜ばれます。
あとは最新の週刊誌を空港で買ってもっていかれるとよいでしょう。特に奥様向けの女性週刊誌とかですね。雑誌も手に入るけど高いのでばからしいから買わない部類です。
単身赴任の方に大うけしたのは、高級なレトルトカレーでした。日本酒好きな方には、メジャーな酒造メーカーものでない地方の地酒(純米酒)などを持っていかれるとよいと思いますが、先方が日本酒好きかどうかはわからないですね。洋酒はわざわざ持っていく必要はないと思います。
GoGoTigers様
大変参考になりました。詳しく教えて下さり誠に有難うございます。もし差し支えなければ、1点だけご教示下さい。昨今中国の方もコーヒーを飲まれるようになり、街中にスタバなど目立ち始めましたが、例えばコーヒーのお土産、1杯ずつ飲めるドリップコーヒーなどは喜ばれるでしょうか…。宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
私は先々月まで上海から車で1時間半程の蘇州で5年間生活していました。
最近では、中国でも日本の食材等は簡単に手に入りますので、出張の方で何か欲しいものは無いかとリクエストを聞いてくれる方も多くいらっしゃったのですが、実際にもらってうれしかったのは、地元の食材などを使った漬物などは非常にうれしかった記憶があります。
何を頂いても喜ばれると思いますが、食材と最新の日本の状況などがわかる書籍など(お子さんが居る場合は特に)如何でしょうか?
No.2
- 回答日時:
大雑把に言うと中国で買えないものはない、のですが、ピンポイントで見ると買えないものもあるんです。
たとえば、「そばつゆ」は買えるけど、いちばんおいしい「そうみのつゆ」は売っていない。とかね。
カレーはハウスバーモンドカレーしか売ってないし。
ほんとうに美味しいお味噌とか。
秋田小町の無洗米とか。
かつお節パックとか。
毎日の生活で大量消費するものなら、たとえ中国で売っているとしても嬉しいでしょう。
やはり、家族でしたらお米かなあ。
こちらは水道水がまずいので研がないでボトル水をそのまま入れて炊ける無洗米はいいと思うんだけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- 政治 円安は良いことだよ!! 3 2022/05/03 08:56
- 世界情勢 (中国のステルス戦略)てな本がある。 川口市は中国人だらけ、 華僑思想、世界中がふるさとだ。 ♪サン 3 2022/05/10 08:09
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- パスポート・ビザ 海外移住ビザは、どこで手に入りますか? 5 2023/05/11 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) SNSでの話。海外在住の日本人が「今日はマーケットに来てみました」と投稿したら、それを見た日本在住の 2 2022/04/27 15:13
- 経済 最近になって。 SNSの発信で。 アメリカの生活は厳しい。 医療費が半端ではない 6割がその日暮らし 13 2023/04/03 07:45
- 高校受験 内申書について 2 2022/05/13 19:42
- その他(海外) 面白い海外旅行(滞在)記を探しています。 海外の異文化を知りたいと思っています。生活や食、考え方や風 4 2023/08/17 20:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
香港上海
-
【上海の生活】駐在員の方へ質...
-
男性の方へ 中国の個室カラオ...
-
【中国と日本の大容量ファイル...
-
上海現地採用での給与の相場
-
日本から中国へ車(もしくはバ...
-
上海浦東空港のお土産について
-
上海で子ども乗せ自転車
-
友人が急遽中国へ長期出張・・...
-
中国のお米の種類や食べ方を教...
-
中国PHS 小霊通の現状を教えて...
-
上海の水道水のにおい
-
蘇州市の中に昆山市がある
-
上海のH&Mに行かれた方、おし...
-
中国、現地採用の条件はなんで...
-
中国の小中学生は学校終わりに...
-
上海で中学校の選択に悩んでい...
-
鄭州に日本料理店と日本語通じ...
-
中国旅行に行きます
-
日本から中国への宅配
おすすめ情報