
現在、大学の授業で使用するプレゼンテーションの資料を
パワーポイントやポスターで作成しております。
その中で、ある企画のロゴや写真を使用したいと考えています。
その場合、たとえ出典を明記したとしても、無断で使用することは
著作権上許されないのでしょうか。
今まで数多くのプレゼンテーション、その中でロゴを紹介している
学生あるいは先生方を見てきましたが、みなさん毎回、すべての
ロゴや写真の使用許可をいただいたうえでの使用なのでしょうか・・・
こういったことに無知で、初歩的な質問かもしれませんが
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
著作権というのは、著作した人が得るべき利益を保障する権利ですので、あなたがそのロゴを使用し別に製品を販売するなど利益を得る行為を行って初めて「無断使用であなたがロゴを使用しない場合との違い=利益を得た」こととなり権利を侵害したことになるか、逆に無断使用した製品が粗悪品であったがためにイメージ的にその本来のロゴを使用する企業に損害を与えた、などの場合に「著作権の侵害」となります。
あなたが授業の資料として使用する分には、あなた自身にも利益はありませんし、本来の企業にも損害はないと考えますが、大丈夫ですよね?
その企業を誹謗・中傷するレポートではありませんよね?
思わぬところで思わぬ結果を招くことも予想されます。
ご心配なようであれば、その企業に一言事情など連絡されておくことも良いかとは思いますが。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
ご回答が大変ためになり、安心してプレゼンテーションで資料として使用できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 ロゴの著作権について 6 2023/08/22 21:54
- その他(趣味・アウトドア・車) この行為は失礼になるのでしょうか? 10 2022/07/21 10:41
- 知的財産権 著作権について 6 2023/01/15 11:55
- その他(ブログ) 公式ロゴ・アイコンのアイキャッチ使用について 1 2023/08/01 11:51
- 知的財産権 販売用Tシャツの権利について 3 2022/05/23 12:41
- 知的財産権 デザイン会社が、ロゴなどの著作権を手放さずにいるのはなぜですか? 使用料をとるとかでもない場合。 デ 2 2022/08/30 22:59
- Web・クリエイティブ CMYKロゴをガイドラインにないRGBで使用する際の色はどうするべき?? デザイナーです。 連携会社 1 2022/05/25 16:21
- 知的財産権 自分で作成したロゴを今後Tシャツ等の商品化して使用していきたいのですが、著作権などの問題でロゴを申請 3 2023/07/25 14:42
- Web・クリエイティブ グラフィックデザインの著作権について 3 2023/08/04 23:17
- WordPress(ワードプレス) 【Wordpress】headerの上に文字 4 2022/09/11 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガレリアのパソコンの起動ロゴ...
-
クボタのロゴマークの由来
-
JAの色指定4色
-
Blu-rayにはCPRM対応はないので...
-
地図にマクドナルドやセブンイ...
-
パワーポイントやポスターでの...
-
何もない状態からフリーランス...
-
cpuファンの軸(?)が回転した
-
靴のロゴが消えない方法!
-
oppo5Aスマホのカメラのロゴ
-
マザーボードのrevision番号
-
ノートパソコンの天板ロゴ
-
高島屋は、「髙島屋」が正式名...
-
イラレ8.0でアウトラインロゴデ...
-
「アパマンショップ」の書体名...
-
スタバのロゴ色を教えてください
-
至急です。21歳の男性です。Tシ...
-
NHK
-
JR東日本のロゴの色のパーセン...
-
ドルビーデジタルのロゴって勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガレリアのパソコンの起動ロゴ...
-
地図にマクドナルドやセブンイ...
-
JAの色指定4色
-
クボタのロゴマークの由来
-
Blu-rayにはCPRM対応はないので...
-
高島屋は、「髙島屋」が正式名...
-
靴のロゴが消えない方法!
-
cpuファンの軸(?)が回転した
-
スタバのロゴ色を教えてください
-
パワーポイントやポスターでの...
-
JR東日本のロゴの色のパーセン...
-
リクルートのかもめマークの由...
-
granigh(グラニフ)のロゴのフォ...
-
雑誌「LEON」のロゴに使用され...
-
古いノートパソコンへのWindows...
-
このICのメーカーをロゴで知りたい
-
DVDレーベルに使われているリュ...
-
「アパマンショップ」の書体名...
-
至急です。白Tシャツは無地より...
-
IEのロゴはどこで取得をすれ...
おすすめ情報