こんにちは。私は中学生です。今日先生にすごく怒られました。
原因は給食のあとの授業で、私と前の席の人が勝手に本来の席の配置を変えて座っていたことです。
授業中、先生がそれに気付いて「やばい」と危機感を感じた私たちはすぐ席を正しい位置に変えました。
言い訳がましいかもしれないのですが、実は私たちは給食のとき(給食のときは班の中で席を変えていい)にすでに席を変えていて、給食の後の5時間目にその事を忘れたまま授業の予鈴が鳴ったので席を変えないまま授業を受けていました。
最初先生は怒ることなく授業を進めていたのですが、急に「なんかいらついてきた」と言って、私たちの元へ来て「何故席を変えたのか?」とたずねてきました。そこで正直に説明したのですが、「社会の授業だからそんなことしたんだろ?」と言ってきました。私に向かって「聞いてるのか!?」と怒鳴り机を蹴り飛ばしてきました。机の上や中の物が床に落ち、私の身体に当たりました。その後、前の人の頭を殴りました。「なめてんのか?」「勉強なめんな」「学校来るな」と暴言を吐き、唖然としていたら「返事しろや!」とまた机を蹴ってきました。私は「すみませんでした。」と言ったのですがまた暴言を吐いて、しまいには関係ない女子や男子の頭を叩き「お前らも自分は関係ないと思うなよ!」「だから、お前は頭悪いんじゃ!」と言いました。
クラス全員にむかって「だからお前らはしょぼいんじゃ!」「リーダーI(学級委員)がしょぼいから、こんなしょぼい奴らが生まれるんだよ!」と言いました。
しかしその後人が変わったように笑いだして「ホントは俺優しいんだよ?」と言いました。
この後、学級委員長の2人が泣きました。
明日先生の授業があるのですが私はどういう態度で授業に臨めばいいのでしょうか?
先生と顔を合わせるのがこわいです。
今回怒られたのは私や友達が原因だということは反省しています。でも関係の無い人が先生に叩かれたりしたことは正直おかしいと思います。
皆さんはどう思いますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
先生(教育者?)だと思うよりも、(ナント?)器の小さい親父なんだと思いましょう。
厨坊のクラスさえも仕切れない(マネージメント)できない分際で
勘違いして教師面してるんだと、思います。
(そもそも教師には向いていない?子供にいばっているだけ?幼児性が強い?)
つまり、ルールを破った相手への
No.8
- 回答日時:
ちょっと異常な感じがします。
席を替えていたので生徒を叱る、というのはわかりますが、
これは叱るというより・・・病気みたいな感じがする。
あとで「俺はほんとは優しいんだよ」と人が変わってしまうあたりとか
関係ない子を叩くとか。
ほかにも同じようなことは起きませんでしたか?
もしその時だけでなく、何回もあるようなら、誰か信頼できる人に相談してみてもいいと思います。
No.7
- 回答日時:
ストレス溜まってたのでしょう。
やり過ぎですが。
自分の小1の時には、養護教論がなんか切れて、一番前の席に居た人の机に置いてたランドセル床に落としてました。その人その後、転校しました。直接関係あるかは分からないが。
No.6
- 回答日時:
うーん、普通じゃないかな。
うちは中高一貫校なのですが机蹴ったり、平手打ちされたりは当たり前ですよ。
それは置いといて、
今回のケースもそんなに行き過ぎた言動はないような気がします。
また明日の授業は普段通りの態度で臨めばいいと思います。
教師が一度注意し、怒ったことを翌日まで引きずるということはまずないはずです。
No.5
- 回答日時:
学校の先生って結構激務のようです。
その先生(その文章が事実なら先生と呼ぶにふさわしくない)には荷が重すぎるようです。
精神科か心療内科にかかってもおかしくないでしょう。
明らかに懲戒処分ものです。
クラス全員(とまではいかなくてもできるだけ大勢で)話し合って、教頭先生や校長先生のところに大勢で押しかけて直談判してみるという手もありそうです。
私が校長なら、そういう自主的な行動には拍手喝采しますけど、あなたの学校の校長はどうですかね。
まあでも、その教師は当然教頭か校長に呼び出し食らうので、その後腹いせになんてこともあり得ると考えると、ちょっとリスクがあるかなあ。
PTA経由で暴力教師、情緒不安定な教師がいるという抗議をしてもらう方が良いですね。
可能ならば、その教師の発言を録音しておくと良いんですけどね。
しかし、たかが机ごときで大げさですな。
いきなり怒ったり笑ったりって、正直言ってちょっと異常です。
教師もただの人間なので、大なり小なり欠点がありますが、やって良いことと悪いことの区別がつかないように見えるので、人格的・性格的なものに見えます。
その人は教育職には合わないんでしょうね。
割合穏便な手法だけども少し時間がかかるかもしれない方法として、ご両親にそのことを伝えてください。
さらに、あなたの友達にも、ご両親に伝えるように話してみてください。
そうすると、誰かのご両親が学校にねじ込んでくれるでしょうし、PTAに問題提起もしてくれるでしょう。
あるいは、あなたの地域の教育委員会に苦情を言ってくれるかもしれませんね。
いずれにしても大人が介入した方が良さそうです。
大人の介入があるまでは、できるだけ目を合わせないようにして(ってオイオイw)冷静に対応を。
少しでもあなたの役に立てば良いのですが。
No.4
- 回答日時:
参考意見です。
>最初先生は怒ることなく授業を進めていたのですが
一般に注意すべき時はこの時点ですよね。
>私に向かって「聞いてるのか!?」と怒鳴り机を蹴り飛ばしてきました。
明らかに、教師がすることではありません。
貴方に非があるにせよ、この対応はあまりにも不適切です。
なるべく今日中に、親にその旨を伝え、話し合いが設けられるまで休みます。
↓
貴方、保護者、担任(学年主任などでも可。できれば校長や教頭。)、問題教師の4者以上が同席する話し合いを設け、貴方の非、言い分、貴方自身や無関係者が受けた被害の事実、恐怖を感じた旨を話します。
※できるだけ、ICレコーダーで録音のこと。
↓
登校。(登校困難な心身状態であれば不登校でも良い)
※授業や成績に不適行為があった場合は、速やかに親へ相談のこと。
>私の身体に当たりました。
傷やアザ、赤くなっていれば、すぐに写真で証拠を残すこと
>前の人の頭を殴りました。
殴られた本人は警察に、被害届を出すべきです。
>「学校来るな」と暴言
バカ教師の言う通り、行かない方が得策です。
>関係ない女子や男子の頭を叩き「お前ら、お前は頭悪いんじゃ!」と言いました。
校長、教育委員会などに当該事実を通告すべきです。
>変わったように笑いだして「ホントは俺優しいんだよ?」と言いました。
自身がやり過ぎたと思って、フォローしたのでしょう。
本当に優しいのであれば、口頭注意し、その場で直させて終わりです。
とはいえ、そう言ったところで暴行、器物毀損などの犯罪した事実は消えません。
>態度で授業に臨めばいいのでしょうか?
問題が解決するまで、学校自体、休んでください。
>今回怒られたのは私や友達が原因だということは反省しています。
貴方達に原因があるにせよ、過度な体罰の方が問題です。
体罰は犯罪ですし…
>先生に叩かれたりしたことは正直おかしいと思います。
大問題です。
No.3
- 回答日時:
その先生の態度に問題があるのは確かです。
それまでの経緯もありそうですので、その先生だけの問題かどうかは分かりませんが、その先生に改善すべき点があるのは確かです。
まず、他の先生に相談してみることをお勧めします。
普段から話しがしやすい先生がいたら、どの先生でも構わないと思います。
その時に注意する点は次のことです。
・自分達の悪かった事も含めて、事実だけを全て伝える事です。
・先生の暴言や蹴った事だけを伝えてはいけません。
・もし、過去にも何かあったのなら、自分達の落ち度も含めて全て伝えましょう。
・出来るだけ感情的にならずに、冷静に相談してみてください。
No.2
- 回答日時:
この文章の内容だけなら、感情的になり教師としてやってはいけないことをやっています。
しかし、そこまで貴方のクラスで先生と過去にトラブルがありませんでしたか?
理由は、「なんかいらついてきた。」とか「なめてんのか?」の言葉は、明らかに過去にトラブルがあったことを伺わせています。
恐らく先生も言いすぎたと反省していると思いますので、授業をきちんと受ければ、良いと思います。
No.1
- 回答日時:
ここで読んでいる限りでは
その先生の反応は過剰でやりすぎですね。
机を蹴る、頭をたたくというのは
完全に暴力です。
暴言についても
子どもの人権を守るという教師にあるまじき発言です。
しかも、それは叱るというよりは
自分の感情を爆発させているだけなので、
例えば、他の先生に相談するなり校長先生なりに言うなりするのもありだとは思います。
ただ、なぜその先生はそこまでキレたのでしょうか。
わかりませんが、日ごろから
みんなからのプレッシャーを受けたり、からかわれるようなことがあったりはしませんか。
今回のことでも、やはり席を代わっていたのは間違いだと思います。
その一点に関しては、どんな理由をつけようと、
あなたたちに否があると思います。
まずはそこに関しては、きっちり謝る必要があります。
誤ったようではありますが、こので書いていることでも
どこか自分の言い分ばかりを主張して、そのことを受け止めきれていないようにも感じます。
その上で誤解の部分は誤解であるとしっかり伝え、また、今の先生に対して分かってもらいたいことを伝えるべきです。
誰か信頼のおける先生に相談されるのが一番いい方法ではないでしょうか。
今回のことで、先生をつるし上げようと思えばそれも可能です。
でも、それよりもお互いが歩み寄れる方向に行くのが一番いいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
明日先生に怒られます。もともと自分が100%悪いのはわかっているし反省もしていますが一対一で怒られる
その他(悩み相談・人生相談)
-
普段あまり怒らない先生に怒られてしまって、とてもショックです。 これは今日の体育の授業の出来事なんで
学校
-
先生に怒られました。立ち直れません。 古典の授業中、先生が「簡単な問題だから間違えずに答えて」と言っ
学校
-
-
4
先生に少し注意されたぐらいでこの先生自分嫌ってるなってとってもおもってしまいます。本当に些細な注意で
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
高校生です。 今日学校で、みんなの前で先生に怒られてしまって、そのショックから立ち直れません。1時間
学校
-
6
中3です。 先生に怒られ、ショックです… 私が悪いんです。 今日は前期の合格発表の日なので3時間で学
学校
-
7
先生に怒られた意味がわかりません。 友達と昼休み何故か口で話さず手紙で話すっていうのをやってたんです
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業でさされて泣くっておかし...
-
中2女子です。授業中にお漏らし...
-
臨時採用教員として採用されま...
-
男子高校生です全裸でお漏らし...
-
先生の対応が変な気がします。 ...
-
先生が生徒を無視する事について
-
理不尽すぎる教師が嫌です。見...
-
先生の態度を訴えたらとんでも...
-
小6女子です! 私は小学生の時...
-
同性の先生が好きすぎて辛いで...
-
高校生です。これってどうなの...
-
授業中に髪の毛を結び直す人っ...
-
学校の教師と言い争いになりま...
-
廊下に立たせるのは体罰ですか?
-
学校の評定の話 体育で毎回見学...
-
授業参観に失望・・・ 先生...
-
先生の方から積極的に話しかけ...
-
私の学校・学年は荒れているの...
-
《塾講師のくせに授業中居眠り...
-
母校訪問のアポ取り(電話)する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子高校生です全裸でお漏らし...
-
授業でさされて泣くっておかし...
-
先生の方から積極的に話しかけ...
-
臨時採用教員として採用されま...
-
学校の教師と言い争いになりま...
-
下ネタが入りますので、苦手な...
-
先生の態度を訴えたらとんでも...
-
小学生の叱り方。 塾講師のバイ...
-
高一です 国語の女の先生が苦手...
-
先生の対応が変な気がします。 ...
-
席替え最悪でした。 担任が決め...
-
先生に怒られました。立ち直れ...
-
《塾講師のくせに授業中居眠り...
-
中2女子です。授業中にお漏らし...
-
先生が生徒を無視する事について
-
高校1年生の男子です。最近、体...
-
中学生です。クラスの人の半分...
-
先生からのお疲れ様でしたには...
-
子供の担任が日教組かどうか聞...
-
高校生です。これってどうなの...
おすすめ情報