dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は大学生男子で、好きな女友達が同じクラスにいます。
その子の誕生日が近いのでプレゼントにお菓子をあげようと考えています。

こういう時、どういうお菓子が喜ばれるんでしょう?
クッキー、マカロン、ゼリー、チョコがいいのか、いろんな詰め合わせタイプがいいのか、
カラフルなのがいいのか、可愛らしいものがいいのか?・・・とどれがいいのか悩みます。
いろいろ教えてもらえるとありがたいです。

A 回答 (6件)

お菓子を見る女の眼は、厳しいです。

他の方も回答していますが、美味しくないものを贈ってしまうとそれがクッキーだろうがチョコだろうが酷評されます。しかしセンスがいいものを贈ると、ほんの数千円のもので大変な効果を得られることができます。
デパ地下系に頼るなら、人気のブランドなんかを調べたほうがいいですね。もちろん、その人気のブランドを調べていざ買いにいくと「うわ、たかがお菓子で高けーじゃねーか!」と心の中で絶叫することになりますが、女性はそれがいくらくらいのものかもよく知っているからね。安物を贈ると「は、安物を贈ってきやがって」といわれますよ。
あとは時々個人のお店でも美味しいところがありますが、それが発見できるとなると「無名なのにこんなに美味しい菓子屋を知っている・・・デキる男!」といわれます。しかし、たいてい「あーここって美味しいらしいね」という情報を持っているのが女性の情報網のすごいところです。

というわけで、人気ブランドのデパ地下系のお菓子屋さんで予算内のものを買っておけば無難だと思います。ゼリーとかはその場で食べづらいからクッキーやチョコが無難でしょうな。
あ、あとアクセサリーよりお菓子のほうがいいというのは私も同意。消え物のほうがあとくされなくもらいやすいのですよ。
    • good
    • 1

おいしいやつじゃなきゃ、もらってもうれしさ半減します。

あくまで私の好みですが、クッキーが大好きです。駅中のデパートとかで売ってるステラおばさんのクッキーは可愛くラッピングされてるやつもあります。お気に入りはスノーボール。しかも、かしこまってないし、気軽に渡せる感じでいいのじゃないかなと思います。
    • good
    • 0

その友達との話の中で


もう少し探った方がいいかなと思いました。

マカロンは好き嫌いがあるし
今の時期ゼリーはちょっと違う気もします。
カラフルさは目を引くし
見た目が品のいいチョコレートは高級感あります。
友達具合によるかもしれませんが
値段的にあまり高くなると貰った方も恐縮するので
程々がいいです。

残らないもの、というところで
お菓子はとてもいいと思います(^_^)

他の回答者様も仰ってますが
クリスマス限定のものとか
この時期にしか買えないものは
喜ばれる可能性が高いです。
自分では買わないけど、ちょっとほしいな~ぐらいのもの。

ただあまり詳しいと
「なんでそんなことまでしっているんだろう。。。」と
思われたりもするので
あまり考えずに
自分がいいと思ったものを贈る、というのも
ありかなあ、と思います。

その人を想像しつつ
イメージに合うもの、というので
十分なような気もします。
    • good
    • 0

お菓子をあげたい!って決めてみえるようですので、それを踏まえて。



今現在、友達と言う間柄であればカラフル・可愛いはポイント高いですけど、

何よりもまず【美味しいもの】がいいですね。

人気店のスイーツをリサーチして詰め合わせが一番喜ばれると思います。

女性は”あれもこれも食べたい”願望が強いですからw

美味しいお店知ってるんだね?って話が弾めば次は2人でお食事に・・・

なーんて事があったりして(^-^)喜んでもらえるといいですね!!
    • good
    • 0

女性の立場でいうと、彼氏でもない男の人にアクセサリーをもらっても困る人の方が多いと思います。


相手のことが好きか嫌いかではなく、アクセサリーは趣味がはっきり出やすいですし、使わないのも使うのもタイミングが難しかったり・・・。

というわけで、お菓子という選択は正しいと思いますよ。

そうですねー、多くの女子は限定って言葉に弱いですね。この時期だとクリスマス限定の見た目のかわいいお菓子なんかいいかもしれませんね。
あとは○○店限定・・・とか。

ほかには、たとえば、一つ300円のマカロンや粒チョコを自分用に買うか?というと特に学生さんにはちょっとお高いので買わないかもしれませんが、もらうとうれしいですよね。
高価である必要はないかもしれませんが、特別感があると喜ばれる可能性は高いと思います。

カラフルか、可愛いか、きれいめか、などはあなたから見た彼女のイメージや、普段の彼女の洋服や持ち物の好みなんかを基準に考えると趣味にあったものが選べるんじゃないでしょうか

いいものが見つかるといいですねー。
    • good
    • 0

正直誕生日にお菓子をもらっても、友達もしくは家族からお祝いされてケーキを食べるのではないでしょうか?


僕が大学の時に好きだった女の子には
恋愛に効くピンクのパワーストーンをあしらったネックレスをプレゼントしました
お菓子等は食べてしまえば無くなりますがアクセサリー等邪魔にならないものは残ると思うのですが・・・
これは僕自身の勝手な考えです
質問者様の気を害したら申し訳ありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!