アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンは定期的に検査を行ったほうがよいのでしょうか?
現在使っているパソコンの画面が、
右部分が何も表示されず、下部分が見えなくなっています
このパソコンは買って1年8カ月経っていて、
特に業者の方に見てもらったりはしていません

A 回答 (4件)

そこまでなっても使ってるんですか……


一年八ヶ月ならそれほど経って居ないですね
一番良いのは定期的(数ヵ月毎)な点検を行う事です
壊れてから持って行くと無駄な出費が必要になる場合がありますから

と言うのは建前で本当に数ヶ月毎の点検をするのにもお金がかかります(^_^;)
なので私は二年毎の点検をしています
購入して初っ端の二年目に問題が見つかり直してもらいましたが
その時も修理費として二万取られてしまいました
二万で済んだと思うか高いと思うか……

結論的には定期検査はすべきです
が、しかし期間的にどのくらいで検査をするかというのは人それぞれの価値観によると思います

ここまで業者さんに頼んだ場合で書いてきましたが
自分で検査することも出来ない事はないですよね
システム的な問題ならディスクスキャンやジャンクファイルの削除などを行ったり、特定の問題なら検索して対処すればどうにかなりますし、ハード的な問題ならちょっとした埃などを取り除くだけで動作がしっかりしたりと……
私はこのような個人点検を踏まえた上での定期点検をおすすめします

回答の趣旨が間違っていたらごめんなさい

参考URL:http://www.hotstuff.co.jp/product/periodic_check …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
色々な方から回答をいただいたのですが
今日なぜか何事もなかったかのようにフル画面です笑
でも貴重な意見を聞くことができました
また何かの機会に参考にしたいです

お礼日時:2011/12/02 23:54

正直なところ、定期点検したからどうということは普通無い。



日常的な状況確認は有用ですけどね。

たとえば、CPUやM/B、それにHDDの温度などは
適切なツールを使えば、ほとんどのパソコンで確認が可能です。
常時それを表示し続けるツールも広く使われています。

そういった状況確認があれば、温度が極端に高くなっている場合に
冷却や排熱のためのファンが故障していることが予想できますし
あるいは、ほこりによって冷却効率が低下しているのかもしれません。

そういう意味では、定期点検として、ほこりのつまりを確認したり
ファンやHDDの動作音を確認することもありえますが…

どのくらいの期間で定期点検すればいいのか?
異音が出たHDDは、あと何日動き続けるのか?
カラーパターン表示による点検で
液晶の故障を予想することができるのか?

いろいろと、定期点検への期待はなくなります。


液晶にしても、HDDにしても、メモリーにしても、その他の回路にしても
気づいたときには致命的ということが多いのです。

強いて言えば電解コンデンサーの劣化やメモリーの故障のように
既に目視できる異常が発生していながら
それが露見しづらいものはあります。

ですから、月に一度蓋をあけてM/Bの電解コンデンサーが膨らんでいないか確認するのは
有効かもしれませんが…実際、そんなことやっている人は見たことがありません。

メモリーもMemtest86+などで点検することは可能ですが
よほど高熱にさらされたりしない限り、メモリーやCPUのような半導体は
そうそう故障するものでも無いので、気休めとしかならないかもしれません。


もっとも…この10年の間に、故障しているジャンクノートPCを入手して
メモリーモジュールの交換だけで正常動作したことが3度あります。
(Pentium4-M,Pentium3-M,AtomN270搭載で3機ともノートPC)

このうち2台の壊れ方というのが、メインメモリーの故障が原因で
メインメモリーを共用するグラフィック機能が異常表示をおこすというものでした。
(Atom機はメモリー異常が原因で電源入れても、何も反応無しでした)

言い換えれば、メモリーが原因で、画面表示がおかしくなったとしたら
それはMemtest86+で検証可能ということでもあります。

Memtest86+は起動CDのイメージファイルがダウンロードできますし
Ubuntuのインストールディスクにも組み込まれています。

入手は、無償で簡単にできますが
実際の手順については、Googleなどで調べればすぐ見つかります。
    • good
    • 0

既出の回答の通りで、パソコンには自動車と違って定期検査なる物


はありません。
メーカー並びに販売店の保証期間があるだけです、保証も機器の保証
のみで、中味(データー)の保証はありません。

保証期間内なら販売店に即、連絡です、下手にいじると保証の対照外になります。

パソコンは何時、動かなくなるかは解らない機器です、パソコンは壊れたら、代替を
用意すればよいですが、個人のデーターは、そうは行きません、従って小まめに、
データのバックアップを取る必要が有るのです。

保証期間内ならデーターのバックアップをした後、販売店に連絡です。
    • good
    • 0

パソコンの定期検査って聞いたこと無いのですが・・・


その症状はパソコンではなくモニターではないですか?
モニターがCRTなのか液晶なのか分からないので何とも言えませんが、保障期間中なら店に修理依頼しましょう。
今時は5年保障ですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!