アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年、結婚することになったのですが、札幌市内で、親・兄弟のみでの教会挙式をしようかと考えております。

ただ、一つ不安なことは、私の気になっている教会は150名程が入れる、比較的大きめな教会。。
とても気に入った教会なので、ぜひその教会でやりたいとは思うのですが。。。

参加者が新郎新婦合わせても8名となると、会場が広い分、とても淋しい挙式。。というか、みじめな気分になって、あとで自分が後悔するかもしれない、、という思いであることです。

自分の育った環境の影響からか、私はみえっぱりなんだと思うのですが、沢山の人たちに見守られながらの挙式を夢みてきました。

ですが、彼の都合で、どうしても、彼側の親せき・友人・会社関係を呼べません。

私の方の友人だけを呼ぶ、、というのも、逆にみじめな気分になるのかもな。。。と思うと決心がつかないのです。

もし、このようなケース(新婦側の友人しか参列しない挙式や、10名以下での挙式)での挙式に出たことがある方などいましたら、率直にどう感じたか、教えていただければ嬉しいです。

本人同士が幸せであればそれでいいのではないか。ということはわかっているのですが、そのうえで、こういったケースがよくあることなのだと知って前向きに考えられるようになりたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

大きな素敵な教会で、親兄弟8名の参列で式を挙げました。



昨日、友人の教会式に参列しました。

私はその教会で8名のみで挙げられたことをとても嬉しく思っています。
とにかく、静かなんですよ。参列者の咳払いや遅れて入ってくる事で漏れる灯りや靴音、物を床に落とす音が一切ない。
・・これは、昨日の式に参列した時に感じた事ですが。
とにかく、自分たちに集中出来るんです。

また、式場の方によれば、その大きな教会で新郎新婦と新婦の介添え役の友人1名での式もあったそうです。

教会が大きいと言うことは、バージンロードが長いということです。長いと、そこを歩く時間も長いと言うことです。この時間は一生物ですから、大きな教会で良かったと思いました。
私たちは本来は二人だけで、という案もあったくらいで、でも親が呼べと言ったので呼んだので、相談者様とはかなり考え方が違うと思いますが、式は自分に集中する方が、後々「あの時こんな事をかんがえてたな」「誓いの言葉、感動したな」と心にとどめおける記憶が増えると思います。写真は絵を残してくれますが、心の記憶はその時にしっかり刻んでおかないと残りません。

あと、大きな教会は寂しいか、と聞かれたら、逆に「贅沢できた、この広い空間を独り占め」と思います。
式の後、写真を撮りますよね。それを教会の中で撮ってもらったんです。祭壇やバージンロードで親兄弟と。大人数なら間違いなく外に出されてしまいます。

以上、私の経験談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

少人数でも、充実感を感じられた方もいるとしり、少しだけ前向きになりました。

彼側の参列は4名のまま(親と兄弟)で、もういいかな、と思い始めております。

ただ、まだ、私の方を、親兄弟のみにするのか、友人も呼ぶのか、、、
そこをまだ決めかねているのですが、、、。

私の性格の問題なのですが、私の友人たちが参列した場合、彼側の参列者の少なさを目の当たりにした際、『友達ひとりも呼べないような人』とか『会社の人たちとうまくいっていない人なのかな?』などと色々と噂されるのではないだろうか。。。という心配がありまして。。。

みえっぱりな性格を直したい。。と思いつつ。。

でも、相談して、少しづつ結論が見えてきました。

前向きになれるように、頑張ってみたいと思います。

貴重な意見、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 01:51

ご結婚おめでとうございます。



結婚披露宴は花嫁のあるといっても過言では無いのですが、招待客は新郎の方が多い方が良いとされてます。

彼のほうとバランスを合わせて近親者だけで挙式されたらいかがでしょう?

イベントなら人数が多い方が賑やかかと思いますが、二人の新しい出発をも守ってもらう儀式であるわけですし、お互いの近親者の顔見せという意味で少人数でもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか、新郎側の方が多い方が良しとされている。。というのは初耳でした。

確かに、近親者の顔見せという考え方ができれば、少しは前向きにとらえられるかも
しれませんね。

彼側は、親・兄弟の計4名しか参列させたくないのだそうです。
それも、よく話を聞いてみると、極度の緊張症なので知人を呼んで、皆さんの前で挨拶を述べる自信がないのだそうで、、。

とすると、私がわの友人を呼ぶのにも、なかなか勇気がでないのです。。

私の結婚式に対する考え方を変えるように努力したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!