アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人が結婚することになり、披露宴はやらずに式も身内だけで済ませるそうです。

そこで質問なのですが、この場合、ご祝儀を送らないのは失礼?or 残念なことですか?

式には招待されていないし、自分も独身で祝儀をいただいたわけでもありませんし、形式的にそういうものかと思っていたのですが・・・

A 回答 (3件)

こんばんは。



今回は、披露宴無しの結婚式は招待は有りません。

お祝いの封筒に、簡単な手書きのメッセージ付けて、近くなら渡すか、遠方なら現今封筒で発送します。

中身の現金は1万円。

仏滅に渡したり、到着が仏滅にならない様に発送しましょう。

発送の期日は、結婚式前でも当日でも問題有りません。

ご祝儀を渡さないのは、仲間だと失礼になります。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/20 13:34

披露宴をしない場合はあくまでも気持ちですが


自分が式をする際にその方を呼ぶというような仲であれば
1万円包んでおくほうが無難です。

教えてgooでも、自分が結婚した際、御祝儀もお祝いの品も
何も頂いていないのにご祝儀は3万包む物でしょうかみたいな
質問もたまに見かけます。

お祝いの気持ちってそういう物でも無いだろうとは思いますが
自分達の時はお祝いしてもらって無いな…と思ってしまうのは
全く理解できない訳でも無いです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お祝いしてもらってない場合が色々と判断に迷う要因の一つでもありますよね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/20 13:35

・その友達に二次会はやらないのかとやんわり聞いてみる


(あるならその時に包む)

・共通の友達にご祝儀やプレゼントなどそれとなく聞いてみる


結婚に呼ばれてない場合は本当に気持ちの問題なので
自分のやりたいようでいいと思います。
それほどの友達だったらなしでもいいかと思うし、
親友に近いなら渡してもいいかと。
相場は5千~1万だと思いますが、一万の場合は3千~5千くらいのお返しがされる可能性があります。

共通の友達が多い場合はあげるひととあげない人がいるとあれ?ってなっちゃうので
連名でプレゼントもいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あげる人あげない人がいると変ですよね。。。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/20 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!