重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。家族での食卓について質問させて頂きます。
まず家族構成なのですが、父(64)、母(62)、兄(34)、次男(32 私)

私は10年程1人暮らしをしており最近実家に帰って思ったことです。
家族で夕飯の食卓を囲んでいるとき父がおもむろに取り出した
電気シェーバーでジョリジョリとヒゲをそりだしました。

5分ほど剃っていたのですが、その音を聴いて急に食欲が無くなり
だんだん腹が立ってきたのですが、他家族は当たり前のように箸を進めていました。
家族が平然と食事をしているのが不思議で少し様子をみてたところ、
父がテーブルにティッシュペーパーを1枚ひいてコンコンと剃ったひげを落とし
丸めて捨てたわけです。

それを見て腹が立つのも通りこしげんなりしてご馳走様といったところ
母が「あれ、もういいの?どうしたの?」などと言ったのです。
なぜ私が箸を止めたのか恐らくわかっていません。

なにか私だけが1人おかしな事を考えているかのような気分になってきたのですが、
これってテーブルマナーとして、いや理屈抜きで非常識ではありませんか?

ちなみに1人暮らしをするために家を出た10年前まではこのような行為を
恐らくしてなかったと思います。

A 回答 (11件中1~10件)

それは、超非常識ですね。


レストランで髪の毛をとかす以上の非常識さですから、
常識のある貴方が驚くのは当然だと思います。

No.5さんが仰っているように、ヒゲのマイクロダストが飛散します。
マイクロダストより大きな、はっきり目に見えるものまで飛散しますから、
それを家族全員が食べさせられているわけですね。

胃の内側は分厚い粘液で覆われているので、小さな毛でしたら食べても大丈夫ですが、
逆に小さな毛は目に入ると眼球に刺さるので非常にやっかいです。
動物の毛は、非常に腐りにくいので、何年経っても自然には取れません。
怖いですね。

私は必ず、台所の流しの上で、身を乗り出して剃りますが、
剃った後の流しを見ると、かなりの数の小さな毛が落ちています。
しかし、ほとんどの人が、
「電気カミソリってのは、剃ったヒゲが中に溜まる仕組みになってるんだから、そんなことは無い」と言います。

つまり、お父さんも他の家族の方も、剃ったヒゲは全て完璧にシェーバーの中に溜まると思い込んでいるのでしょう。
知らなければ怖い物無し・・と云うわけですね。

父が入院しているときのことでした。
歩けないのでベッドの上に座って、タオルを敷いて電気カミソリでヒゲを剃っていたのですが、
他の患者さんたちは、そのようなことをせずにヒゲを剃っていたそうです。
そして、他の患者さんたちは、父がタオルを敷いてヒゲを剃っていることを大変に気にして、
「○○さん、そんなことする必要は無いんですよ。ヒゲは全部シェーバーの中に溜まります」と
わざわざ言ってきたそうです。
何人もの人に言われたそうです。面白い心理ですね。
何も気にしない人が、他人がタオルを敷いていることは気になって仕方がないと云う訳です。
しかし、私も友人から注意されました。意味の無いことをするなと言われましたよ。

私は祖母から「良く気がつく人は損だよ。その人だけが悪者にされるよ」と教わりました。
映画の「チャイナシンドローム」などは、その典型ですね。
貴方が損をしなければ良いのですが・・・。
ともかく貴方が正しいことは、間違えようの無い事実です。
どうか気を落とさないでください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答が遅くなりまして申し訳ございません。
やはり実際ヒゲが飛び散るというのは衛生上もよくないですよね。
知らないことは幸せですが、知ってしまった以上やはり不快になってしまいます。
よく気づくのは損ですね。

お礼日時:2011/12/11 18:17

他人がやれば非常識ですが、自分の家のトップがやるのは仕方ない。


嫌なら出てけかも知れませんよ?

いい歳ですし、親と一緒に住むなら我慢かな~~
お母さんが注意するなら問題ないですけどね。

非常識は非常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりまして申し訳ございません。

近所に住んでいますが親とは同居していません。
親の病気が心配で近くに住んでいます。
ご飯を食べるのは両親の顔を見る口実で家計も支えています。

非常識という意見を聞けてよかったです。

お礼日時:2011/12/11 18:36

かなり嫌です。


たぶん私は、あなたと同じ感覚です。

他の家族は、その習慣に見慣れてるだけ。
食事中に、ヒゲそってるって、ヘヤードライヤー使ってると同じでは?

ありえないって思うぐらいに、私なら嫌です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答が遅くなりまして申し訳ございません。

洗面台で行う行為はやはり食卓でするべきではないですよね。
ヘヤードライヤーしかり顔を洗う、髪をとかす。
あまり行儀のいいことでは無いと感じました。

お礼日時:2011/12/11 18:32

確かに非常識であり無神経ですね。



電気シェーバーでジョリジョリは周りにわずかながら(メーカーによって違いはあるでしょうが)細かいヒゲや皮脂が飛散するので、不衛生感は否定できません。

実の父ですから、説得するのはそれ程難しくはないと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりまして申し訳ございません。

やめてもらうのは容易いことだと思っています。
言いにくいわけではないんです。
非常識な行為なのかどうかの意見が頂きたかったのです。

非常識ということだということで大変参考になりました。

お礼日時:2011/12/11 18:30

うちの父親も主人もカミソリ派なので、さすがに食卓ではしませんが。


シェーバー派だと想像して考えてみました。

ん~、私は別に何とも思わないです。
普通に食事出来ます。

トントンは何かの拍子に飛んで食事に入ったら困るから『別のとこでトントンして』とは言うと思います。


家族なんだし『ちょっと止めて』と言えば良かったんじゃないですか?
それを何も言わずに食欲なくなったからと、食べないのはどうかいな?と、シェーバー使用云々より嫌悪感を伝えもせずにその態度はどっちもどっちな印象があります。

母親は日常光景として慣れてるでしょう。
普通なんですね。
仕方がないです。
もしかしたら、最初は注意していたけど許しちゃったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりまして申しわけございません。
言葉が足りずすみません。
ご飯は残さず食べました。おかわりをしなかっただけです。

その場で注意をすればよかったと今は思います。
あれから父はヒゲを食卓で剃りません。
きっと気づいたのかもしれません。

お礼日時:2011/12/11 18:28

別に非常識とは思いません。



最近は食事中にタバコも吸えません。
昔は何ともなかったのに。

禁煙禁煙と世間が過剰に騒いで、
何も知らない人間は同化されます。

問題は家族が強い絆で結ばれているかいないか。

他人の子供が泣いたらうるさく感じるが、
自分の子供なら感じないのと同じ。

髭剃りの音で騒ぐのは、絆が弱いのでは???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりまして申し訳ございません。
食卓でヒゲを剃られるのが大丈夫な方もおられると思いました。

すみません、絆があれば許せるというのは少し理解しがたいです。
こういった意見があるということだけ参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/12/11 18:24

過去に会社の寮で身だしなみやファッション、マナーに非常に口うるさい先輩がおりまして、小さな寮ゆえに食卓は家族のような形態で食事をしていました。


ある日の朝食のときみんなが揃って食事していた時、お出かけらしい装いで席に着くなりいきなり「ビ~ン!」と往復式シェーバーで髭剃りを始めた・・、明らかにひげ屑のマイクロダストはテーブル上に飛散しているはずなのに本人はいかにも身だしなみを良くしているといった無神経な表情!

この時は本当に頭にきましたが他のメンバーは何も気にしていない様子なのでグッとこらえましたがまさに公衆浴場で放尿するに等しい行為だと思いましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

同じような経験の元で嫌な思いをしたと聞いて
失礼ながら安心致しました。
やはりひげ屑がご飯に混じる想像が食用を無くしますよね・・・。


>まさに公衆浴場で放尿するに等しい行為

同感です。
私も父にわかってもらえるように例え話を考えていましたが
似たような例えが浮かびました。

即刻、父の食事中のシェーバーをやめてもらうよう努めます。

お礼日時:2011/12/06 20:03

30代♂です。



最悪、食事中は辞めさせた方が良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

最悪ですか。
私も同じように感じます。
食事の時間を外せばとりあえずは気にしませんが、
やめてもらうように言おうと思います。

お礼日時:2011/12/06 19:58

あ~…


うちの旦那もします…。食卓でシェーバー。
コンコンってするのも同じ。さすがに食事中はしてないですけど、食べ終わった皿の前とかでしてますね。
私も最初は「ハァ!?」て感じになったのですが、いちいち言って険悪になるのも面倒くさいので、流すようになりました。
我が家は洗面台が無いので、台所の流しに立ってやるのがたぶんイヤなのか私の邪魔をしたくないのか…。
慣れざるを得ませんでした。今度、言ってみようかなあ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

旦那様も食事後とはいえシェーバーを食卓でされるのですか。
女性の方だと私以上に不愉快だったりするのでしょうね。

私もこの先も流そうかと思いましたが
いずれこの行為が本当に嫌になって父と食事がしたくないという
ことに絶対なると思いましたのでやめさせるつもりです。

同様なことが無いように奥様も言ってみてはいかがですか?

お礼日時:2011/12/06 19:55

30・男です。



間違いなくマナー違反ですね。
私が質問者様の立場でも同じように食欲をなくしたと
思います。年を取ると色んな事に無頓着になりがちがと
思いますが、チョットそれはひどいですね。
他のご家族は慣れっこなんでしょうね。

外出先で同じ事をするとは思えませんが、ご実家に
帰ったとの事なので、今後は毎日一緒に食事する訳ですよね。
怒らないまでも「マジで勘弁して」位には言った方が良いかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

やはり年をとったせいなのでしょうか。
ソファでごろっとテレビを見てる際も私とテレビとを防ぐ感じで服を着がえます。
私の視界にはテレビではなくお尻のパンツが入ってくるのです。
昔、なくなったおじいちゃんが同じことやっていて父が注意してましたが
同じことをしています。

「マジで勘弁して」
これこのまま引用させてもらいます。
ほんと勘弁してほしいです・・・。

お礼日時:2011/12/06 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!