
ヒマな方だけ読んでください
ジムとかもいったことない未経験者ですが
打撃で強くなりたいです
自分は18歳、来年京都大学へ入学しますので、ジムへいく時間もないです
「独学のみ」で強くなりたい
練習法とかなにをやったらいいとか
どんな器具を買ってどうするとか
メニューとか
具体的に教えてください
打撃中心で強くなりたいです
自分は18歳・181Cm・72Kgの標準体型
弁護士資格めざし1日10時間以上勉強していますので、練習時間もそんなに取れません
筋肉もたいしてないです
1ヶ月前からランニングと、見よう見まねのシャドーボクシングをやっています
あと強くなるにはまず体重だということで、背・腕・腹・首・足と全部位、筋肉増量の筋トレをしています
最終的にヘビー級の90Kg以上を目指しています
打撃最強といわれるムエタイを目指しています
何年かかってもいいから、強くなりたいです
「ムリ」とかそういうのいいから
ムリならムリでどうやったら少しでも近づけるかで切り替えて教えてください
どうぞ、よろしくお願いいたします
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
体質を変えて体重を重くしたいのなら、大学入った後、ギャングスターズに入ったら?
目標の優先順位によるのですが、とにかく体重を重くしたいというのなら、
京大に行くって言っているのだから、ギャングに入るのが手っ取り早いと思いますよ。
基礎体力も確実に上がりますし。
もちろん、その体質改善により打撃系格闘技に向かない体になる可能性も
ありますし、弁護士どころかまともに卒業できない可能性もでてきますが。
No.7
- 回答日時:
お礼にお答えします
>その前にやっておくメニューとかありますか
出来る事と言えば「汗をかくことになれること」です。30分連続のランニングぐらいでOK。下半身もバランスよく鍛えれます。体を少しでも運動に慣らしておかないと疲れの反動がきついからです。
因みに上半身の筋トレはパンチ力UPというより怪我防止(自分の力による)の意味合いの方が遥に強いのでやっておくに越した事は無いです。メニューは腕立て・拳立てを最初は10回×3セット慣れてきたら増やしましょう。攻撃は物体を捉えると力は跳ね返ってくるので習い始めた最初はその反動に筋肉やスジが耐えれず傷めてしまうのです。
因みに格闘技を知らないうちは一人でどれだけ追い込んでもジムの練習のウォーミングUP程度しか疲れることが出来ません。ジム練習は常に限界を超える練習が待っているので練習が始まったら家ではトレーニングはせず体のケア(クールダウン)に務めましょう。コレは長く続ける為のコツです。
No.6
- 回答日時:
「独学のみ」ははっきり言って無理です。
たとえば、独学で六法全書や判例集を読んだだけで裁判に勝てますか?
圧倒的に大学に行き、事務所で経験を積んだ弁護士のほうが強いでしょう。
それと同じでジムでトレーニングを受けてスパーリングなどをすることは必須です。
が、
>ジムへは、とりあえず弁護士資格を習得してからいくつもりです
>その前の準備として最低限はやっておきたくて
ここを読んで過去に自分も同じ時期があったので、その経験上言わせてもらいますと筋トレやロードワークを時間の許す限りやったほうがいいと思います。
格闘技経験の無い人の見よう見まねのシャドーボクシングは意味が無いに等しいですが、筋トレなどは夜中やちょっとした空き時間でも出来るし、将来ジムに通い始めたとき基礎体力が違います。
頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
代理猫
暇でもないんですが、左利きでもないのに左ジャブ ストレート の打撃メニュー
明日への一歩 左ジャブえぐるように打つべし
実際のメニュー出来るかどうかは資質しだい
天井に新聞紙貼って新聞紙にコブシ当てた状態でコブシだけの穴があけれるように、、、
速度を重さに変えるメニュー 出来ない人が圧倒的 何故なら 速度と重さは両立しないからなんです
このメニューこなしたものは 弟子ですが世界ランク上位にいてますが
No.4
- 回答日時:
ポケモン博士です。
打撃で強くなりたいだけですね。
正直喧嘩で強くなるには喧嘩をできるだけの精神力、根性のようなものが必要だし、
対人相手では技術が必要になります。
まずは喧嘩バカ一代、ホーリーランドなどを読んではいかがでしょうか。
なぜ皆さんが独学は無理。と言うのか。
ボディービルの世界でもトレーナーについてもらはないと、
怪我したり、筋肉を傷めたり、最悪腰を悪くするからです。
それと同じく適正なメニューが必要なんです。
しかし、ある程度上手くいく方法があります。
サンドバック相手にひたすら殴る感覚を磨くことです。
サンドバックを初めて殴ったら解ります。
こんなパンチキックでは相手に効かないと。
そしたらどんなパンチだったら相手に効くか自分なりに研究できます。
ちなみに京都大学へ行くとか弁護士になりたいとか、
まず行ってからやるべきです。
「二兎追うものは一兎も得ず。」です。
No.3
- 回答日時:
スポーツ経験のない者が筋肉で20kg増量なんてリアルさが欠片もない。
打撃は力ではなく身体のキレが重要なので、ウェイトアップは奨められない。
どちらかと言うと、ストレッチなどの有酸素運動などを重視し、柔軟性と
スタミナに富んだ筋肉をつけるべきです。
ジムには専門家がいます。体格や生活プランにふさわしい訓練メニューを
考えてくれるでしょう。独学がいちばんお奨めできない。ホーリーランドじゃないんだからw
打撃の知識、ありがとうございます
とりあえず重くなりたいですね
アウトサイダーとかいう格闘技で
素人が経験者にけっこうカッタリしてますね
No.2
- 回答日時:
格闘技経験者です。
強くなるには独学では不可能です。一番大きな理由は「相手が居ない」のです。格闘技では攻撃ばかりが目立ってますが、格闘技がなぜ強いかは最大の理由は「防御法」にあります。防御法は「知識」ですので攻撃と違って見よう見まねだけでは絶対に出来ません。ただ受けてるだけに見えてもダメージの軽減と体力温存になっています。それを体得するには学校で先生に教えてもらって勉強するように師範やトレーナーに習って知識を得て相手とスパーリングしながら痛さ・苦しさに耐えて初めて上手くなるのです。コレが出来ないとノーガードで殴られるのと同じですのでいくら鍛えても長持ちはしません。格闘技の打撃は普通で貰うと骨が折れるほど強いものです。この攻撃に加えて防御が出来るから強いのですが、試合のように長く闘うには防御法は攻撃法以上に必須なものなのです。
>1ヶ月前からランニングと、見よう見まねのシャドーボクシングをやっていますあと強くなるにはまず体重だということで、背・腕・腹・首・足と全部位、筋肉増量の筋トレをしています
↑この時間があればジムに通えるはず・・・大体練習時間は1回2時間程度です。これを週に2回程度やると他に何もトレーニングしなくとも半年もしない間に明らかに強くなります。強くなるには一週間に4時間だけ練習できれば良いわけです。いくら忙しいと言われる人でもこの時間が割けない人は少ないでしょう。「何年かかっても」ですが格闘技は慣れと勘が失われればほぼ無いのと同じです。因みに週1回の練習でもある程度は強くなりますが、どうしても壁に当ります。つまり一定以上やり続けなければ鍛えた事にもならず、一時的に強くなっても放っておけば体は衰え戦闘力は失われるのです。独学では相手もいないので強くなる為の一定以上の練習量を超えることは出来ないのです。以上を踏まえて練習となると・・・ジム、道場に行くのが最良という事です。
質問者さんが何を求めて強くなりたいかは分かりませんが、勉強と同じで時間の掛かるものと思ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 高校生女子です。 私は洋画に出てくる女のスパイやヒーローのような強い女になりたいです。そのために自宅 3 2022/09/29 01:26
- 筋トレ・加圧トレーニング ジムに行きたいけど踏み出せない 3 2022/05/18 10:06
- その他(悩み相談・人生相談) マルチタスクが苦手、計画をたてることが出来ない、衝動的に動いてしまう 2 2022/07/02 17:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- その他(悩み相談・人生相談) 試験のための勉強や本番のための練習を"素の力で戦わない卑怯者のすることだ"と思ってしまうのをやめたい 2 2023/04/10 21:39
- ダイエット・食事制限 中3女子です。 おすすめのダイエット法はありますか? 夏休みのうちに体を今より細くしたいです。 身長 6 2022/08/03 21:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 (資格・就職活動)IT企業の方にお聞きしたいです。 3 2022/10/30 20:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
ガンダム系の定義
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
大分県内(できれば大分市内)...
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
ガタイが良くなりたいです。
-
ダンベル・バーベルのプレート...
-
サンドバックを打たせてくれる施設
-
見えない場所にあるタトゥーで...
-
連邦系・ジオン系MSの基準は何...
-
ジムの選び方
-
アニメワンピース ワンピースの...
-
エアロバイクの走行距離を出発...
-
ボクシングジムの”会長”について
-
スパーリングで骨折しました
-
ボクシングのプロのトレーナー...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
半オンスの拳って?
-
手を大きく、ごつくしたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
スパーリングで骨折しました
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
20代からボクシングを始められ...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
今の格闘技ジムを変えようか辞...
-
ボクシング練習中に相手に大き...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
高2女子です。 今年からスポー...
-
ボクシングジムを変える
-
ボクシングジムでの出来事
-
スポーツジム、精神病
-
「機動戦士ガンダム」に出てく...
-
フィットネスクラブって退屈?
-
ボクシングジムを選ぶ基準はな...
-
機動戦士ガンダムの劇場版「哀...
おすすめ情報