dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

67歳にして初めてブログを始めたおばさんです。写真を投稿するのに悪戦苦闘しております。
サイズを1MB以下にする方法として、ペイントで1MB以下にサイズ変更し、画像ホルダーに保存。
アップロードしましたが、編集画面では画面いっぱいになりました。
適切な画像サイズの変更方法をお教え頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

容量(~MB)とサイズ(~パーセントや、~ピクセル)


も変更して下さい

サイズを小さくすると、容量も小さくなるので、まずは
サイズをご自身がブログにアップする際の適切なサイズに
変更したあと、それでも尚容量が大きい場合は容量だけ
小さくすればいいと思います

この場合は「画質」を調整したり、画像情報を削除する
なりして容量を小さくして下さい
    • good
    • 0

>編集画面では画面いっぱいになりました


画像の設定」にて【サイズ】の「縮小して表示」にチェックを入れる。
http://helps.ameba.jp/faq/blog/article/post_143. …

この画像編集ソフトで800pix以下に
縮小専用。(無料です)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
    • good
    • 0

OSが不明ですが、リサイズメニューのあるJTrimでも使えますよ。


「イメージ」>「リサイズ」で任意の縦横の大きさ(単位はピクセル)にできます。

容量もそれなりに小さくなります。
http://www.woodybells.com/jtrim.html
    • good
    • 0

ファイルの容量を表す「サイズ」と画面上の占有範囲を表す「サイズ」は別物です。


●Lenovo ペイント - キャンバスサイズの設定方法 - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …

ただ、どちらのサイズにしても、
●縮小専用。 - i-section.net
http://i-section.net/software/shukusen/
というツールを使うのが簡単でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!