dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日CPRMディスクが再生できるDVDプレイヤーを家電ショップに買いに行きました。最近はだんだんブルーレイに移行しつつあるので、DVDプレイヤーの品種も少なくなってきてます。使用に当たってはレジューム機能は欠かせないので、この機能が付いていることを店員に確認し、パイオニアの製品を購入しました。早速、TVに繋いで試験したところ、CPRMディスクではレジュームが効きません。
ショップに持って行き、事情を話して、ショップに並んでいるパイオニアの上位機種のデモ機でテストしたところ、やはりレジューム機能が効きません。店員さんも首をひねり、メーカに確認して貰ったところ、VRモード(CPRM)ではレジュームは効かないという回答があったと説明があり、仕方なく返品することにしました。パイオニアの製品が技術的に遅れているとは思えないのですが、CPRMディスクでレジュームの効く再生専用機は他メーカでは販売されているのでしょうか。もしあれば、メーカ名、機種を紹介して欲しいのですが。

A 回答 (1件)

生産停止ですが


 BLUEDOT BDP-105 [ポータブルDVDプレーヤー]
が対応しているようです。
 http://www.bluedot.co.jp/products/bdp105.html

---- 説明文から抜粋 ----
 CPRMにも対応したレジューム機能
本に『しおり』をはさむように、今まで観ていたシーンを覚えてくれるレジューム機能を搭載。
再び電源を入れたとき、前回の続きから映像をお楽しみいただくことができます。
※レジュームは、DVDビデオおよびVRモードで記録されたDVD(CPRM対応ディスクを含む)に対応。

現時点で上記製品を入手するのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生産中止になっているとは言え、目的の機能を備えた製品があった以上、技術的な問題ではないのでしょうね。最近のDVDプレイヤは小型で貧素な製品しか見かけないので、コストアップが関係しているのでしょうか。一応、国内の家電メーカに理由を聞いてみたいと思います。情報有難うございました。

お礼日時:2011/12/10 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!