
MORITAのオイルヒーターが下から油がちょこっと漏れてきたようなので、
粗大ゴミに出そうとしました。
名古屋市のゴミ担当に電話したら、名古屋市では引き取れない、とのことで、
ユー○ックスという会社を紹介してもらいました。
その会社に電話したら、3150円を振り込んだら、佐川急便が引き取りに行く、
とのことでした。
で、振り込んで電話連絡を受けて、今日、取りにきたのですが、
中味の油を全部抜いた状態でないとダメ、と言って帰って行きました。
どうしましょう。電気ドリルとかをどこかで買ってきて、
穴を空ければいいのでしょうか?
鉄工所なんかにお願いしないとダメでしょうか?
とりあえず、明日もう一度ユー○ックスに電話するつもりですが、
一応この先の見通しを知りたいのです。
おわかりのかた、アドバイス願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常、中のオイルは密封されている状態で、使用する
ヒーターですから、オイルの排出は考えていないんですよね。
メーカーのお客様相談室に相談されたら良かったですね。
モリタは現在たぶん (株)ユーイングと言う社名に
成っていると思いますが?
でも、もう料金を払ってしまいましたからね、今更
面倒ですか?
わたしも、オイルの抜き方を考えたんですが、
商品を見ていないので、分かりませんが、たぶん、
ヒーターを取り付けているネジなどを外して、
ヒーターを取り外せば、その穴からオイルが抜けると
思います。
商品を壊してオイルを抜くと、非常に面倒になりますよ。
佐川急便さんが、自分の所の荷物がオイルで汚れるのを
嫌いますから、引き取ってくれなくなるかも知れません。
そうじゃ無いでしょうか?
でも、オイルを抜くとしても、相当量が入っていますよ。
1~2リッターなんてモンじゃ無いですよ。
下のボディの部分に電気ヒーターが入っていて、他の
部分は全てオイルで満たされていますから。
大体その量が想像できますよね。
まあ、幸いオイルが抜ける様に成ったとして、流れ出して
来るオイルを、地面とか、下水に流す訳には行きません。
庭に穴ほってなら、どうなんでしょうね?
何かの容器?金盥(たらい)とか、バケツに受けられれば、
「オイルパックン」などの名称の、廃油容器が、DIYなどに
売っていますが。
そうですか…。
やっぱりどうにかして穴をあけないといけないんですね。
はあ、いったいどうすれば……。
世の中の、古いオイルヒーターを捨てたい人は、
いったいどうやってるんだろ。
何とかねじを外したりしてみます。
でもどっから見ても、穴がひらきそうなとこなんてないんだけどな。
オイルパックンは探してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
森田という会社、良く聞く名前だと思ってましたがユーイングが現在の社名のようです。
ユーメックスでなくユーイングでは?http://www.uing.u-tc.co.jp/
もれないよう大きなゴミ袋でつつんでしまえばいいように思いますが、そんな状態であって運送してもらえない事もメーカーに伝えるべきと思います。佐川としては油がもれるような物をトラックに乗せるわけにはいかないでしょう。
ちなみに名古屋でhttp://www.53sutetai.com/index.html
ゴミ回収業者です。オイルヒーター 回収 名古屋で検索できます。
No.1
- 回答日時:
ヒーター内部の、タンクを受ける所に油が貯まっていると思いますが、それをスポイトで吸い取ります。
1回では取り切れないので、ヒーター全体を左右に傾けたり、戻したりしながら、根気良く何回も吸い取ります。私のとっては、毎年春先に、使わなくなったヒーターをしまう時に行う「年中行事」となっています。スポイトは100円ショップでも売っていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社 3 2022/06/28 16:47
- 料理教室 公園の休憩テーブルの上に 住所入りの段ボールの粗大ゴミが!? 3 2022/05/04 12:51
- ビジネスマナー・ビジネス文書 緊急です、、、電話マナーで失敗してしまい、謝罪したいです… 就職先の施設が買収されることになり買収し 3 2023/03/07 12:06
- リフォーム・リノベーション 換気扇交換(マンション)依頼先 7 2023/02/21 11:52
- 知人・隣人 勤務先に詐欺電話 2 2022/07/21 19:49
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- 就職・退職 携帯電話に入っている連絡先 8月末日で会社を退職する知人がいるんですが、知人の個人携帯電話に取引先の 2 2023/08/13 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) 建築商社勤務です。得意先の取引口座解除について 取引している得意先が横柄になって来て、当社の担当者が 1 2023/02/08 00:22
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
10年止めている自動車を動か...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オイル・・・MA規格とMB規格
-
Z750D1のオイル点検口が...
-
ボーリングの球がある時急に曲...
-
バリオスで、これってオイルが...
-
オイルゲージについて
-
ヘアオイルつけてからジェルと...
-
エンジンオイルに 詳しい方 教...
-
エンジンオイル入れ間違い。。
-
おすすめデフオイル
-
ジムニー・オイル 二十一年式ジ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
ブリーザドレンの清掃について
-
原付のZXに相性がいいオイルはH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報