dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安倍が脱退すると、さくら組とおとめ組の釣り合いが取れなくなると思うのですが。
事実上の二枚看板になると思われる石川・藤本はやはりばらす必要が出てくると思うのですが。
この前のハロモニでも、藤本と紺野を交換してゲームをやってましたが、これは安倍脱退後のトレードの複線なんでしょうか?

A 回答 (3件)

どうもスイマセンでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、どういたしまして。

お礼日時:2003/11/30 23:06

再度No.1です。


>今回の構成では安倍がまだいるわけですから、石川・藤本を分けなければならない必要性はないと思いますが。
:確かに今現在では安部がいますがこのグループを結成したときには、すでにつんく♂には安部が卒業することは解かっているのであのつんく♂なら安部卒業後のことも考えて結成すると思います。

>今回の構成は、人気上位4人ををバランスよく配置したものとみています。
S 安倍
A 石川 藤本
B 矢口
:このS安部 A石川 藤本 B矢口のランク分けはbnas00kさんのランク分けですよね。確かに安部、石川、藤本、矢口は今人気がありますがこの4人が人気上位4人とするのはどうかと思います。モー娘。の中での人気ランクは人それぞれなのでみんながみんなbnas00kさんのようなランクではないと思います。事実僕は違いますし。この4人をバランスよく分けたのではなく、モー娘。15人で偏らないようにバランスよく分け構成されたメンバーだと思います。

>センター云々は私はあまり関係ないと思ってます。あくまでも人気の配分で組み分けをしているように思えるのですが。
:人気だけの配分ではいくらなんでもCDは売れないと思います。グループにはやはりそのグループの核となるセンターが必要でセンターがいないとグループじたい華がありません。グループのセンターはモー娘。の場合、現在人気が高い、ファンに支持されている人がなる傾向があるみたいです。今までのCDでもそうです。センターはかなり重要だと思います。

>田中はセンターを取ってますが、人気の面では今ひとつだと思いますし、
:確かにそうだと思えますが、藤本抜きで田中は新メンバー中、一番人気があります。そのため別ユニットを結成してます。以前のゴマキにとても似てます。

>高橋も、現状トップフォーに食い込めるほどの人気はないように思えます。
:この現状のトップフォ-はS安部 A石川 藤本 B矢口のことでしょうか?この4人は最初に書いたようにあくまでbnas00kさんのなかでのトップフォーであってモー娘。ファンみんなのトップフォーではないですよね。それなら「高橋も、現状トップフォーに食い込めるほどの人気はないように思えます。」は当てはまらないと思います。
削除されましたが以前僕は、モー娘。メンバーの好き嫌いベスト5を教えて!gooのこの場を借りて質問したことがありました。その回答はさまざまで僕と同じ意見の人や、まったく逆意見の人もいました。
ですから、モー娘。での2枚看板は人それぞれ、bnas00kさんと同じ意見の人も多数いると思いますが、違う意見の人も多数いるという事も解かっていただきたいです。
なんか長くぐちぐちと愚痴を書いたように思えますが愚痴ではないので、頭にきて起こられたのであればあやまります。

この回答への補足

> ですから、モー娘。での2枚看板は人それぞれ、bnas00kさんと同じ意見の人も多数いると思いますが、違う意見の人も多数いるという事も解かっていただきたいです。

えっと、前回のお礼の中で、私は、「わかりました」と、SIRAL000さんのご意見を受け入れる姿勢を示しているのに、なぜあえて、「違う意見の人も多数いるという事も解かっていただきたいです」のような言葉が出されるのがちょっと理解に苦しみました。

補足日時:2003/11/30 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 安部が卒業することは解かっているのであのつんく♂なら安部卒業後のことも考えて結成すると思います。

安倍卒業後のことを考慮して構成されたものかどうかは、つんくに聞いてみなければわからないと思いますが、個人的には、現状で両組はバランスが取れていると思えるので、安倍が抜けるとバランスが崩れると思った次第です。
もちろん、安倍が抜けてもバランスが崩れないと思う人もいると思いますが、私の周囲ではバランスが崩れるという考えの人が圧倒的です。

> 確かに安部、石川、藤本、矢口は今人気がありますがこの4人が人気上位4人とするのはどうかと思います。

どうかと思う人もいるでしょうし、同意される人もいるでしょうね。当たり前ですね。

> 人気だけの配分ではいくらなんでもCDは売れないと思います。グループにはやはりそのグループの核となるセンターが必要でセンターがいないとグループじたい華がありません。

そういう考えもあるでしょうね。ただ、私は、人気の配分で二組に分けて、その後にそれぞれのセンターを選ぶというやり方が自然だと思っています。

> 確かにそうだと思えますが、藤本抜きで田中は新メンバー中、一番人気があります。

できれば、「一番人気があります」というような断定形は用いられない方が宜しくないでしょうか。
グッズの種類によっては、亀井は全メンバーの中で売り上げ上位に食い込んでいるものがあるくらいですから、田中より人気が上という見方をする人もいると思います。

> この4人は最初に書いたようにあくまでbnas00kさんのなかでのトップフォーであってモー娘。ファンみんなのトップフォーではないですよね。

私自身のトップフォーはまた全然別のものになりますが。紺野とか吉澤が入ってきます(笑)

> それなら「高橋も、現状トップフォーに食い込めるほどの人気はないように思えます。」は当てはまらないと思います。

確かに当てはまらないと思う人もいるでしょうね。だから私は、「人気はないように思えます」と、断定形は用いずに主観にとどめる表現を用いているのですが。

非常に参考になるご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/30 23:02

なっちの卒業が近づいて来ましたね。


なっち卒業後のさくら組、おとめ組の釣り合いが取れなくなるかどうかは多分つんく♂が考えていると思いますよ。今回の分け方もなっち卒業後も意識いて構成してあると思います。

>事実上の二枚看板になると思われる石川・藤本はやはりばらす必要が出てくると思うのですが。
:どうして石川と藤本が事実上の二枚看板と言えるのでしょうか?もし事実上の2枚看板なら今回の構成時に分けていると思うのですが。もともと藤本はパートてきには少ないと思うのですが。

おとめ組のセンター(看板)は石川と田中とおもいます。さくら組のセンター(看板)は安部、加護、高橋だと思いますよ。まああくまで僕の考えですが。

正直、なっち卒業後はメンバー編成はあると思いますが、事実上の2枚看板が石川と藤本と言うのはbnas00kさんの思い込みではないのでしょうか。この二人以外にも看板となれる人材はいますよ。辻と加護を分けたのもモー娘。内で結構人気のある二人を離した法がいいとつんく♂が考えたと思われます。(たぶん)

なっち卒業後でもおとめ組は、現在のまま石川と田中で行けると思いますし、さくら組は高橋、加護で行けると思います。

>この前のハロモニでも、藤本と紺野を交換してゲームをやってましたが、これは安倍脱退後のトレードの複線なんでしょうか?
:なんとも言えませんが多分関係ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 事実上の2枚看板が石川と藤本と言うのはbnas00kさんの思い込みではないのでしょうか

ちょっと私の表現が不味かったかも知れません。人気No1とNo2が石川・藤本になると思えると言いたかっただけです。

> もし事実上の2枚看板なら今回の構成時に分けていると思うのですが。

今回の構成では安倍がまだいるわけですから、石川・藤本を分けなければならない必要性はないと思いますが。
今回の構成は、人気上位4人ををバランスよく配置したものとみています。

S 安倍
A 石川 藤本
B 矢口

> おとめ組のセンター(看板)は

センター云々は私はあまり関係ないと思ってます。あくまでも人気の配分で組み分けをしているように思えるのですが。
田中はセンターを取ってますが、人気の面では今ひとつだと思いますし、高橋も、現状トップフォーに食い込めるほどの人気はないように思えます。

> なっち卒業後でもおとめ組は、現在のまま石川と田中で行けると思いますし、さくら組は高橋、加護で行けると思います。

わかりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/30 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!