dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前からgoogle chrome を使っていました。機能拡張を chromeウエブストアからインストールしてる内に急に機能拡張がインストール出来なくなりました。
chromeに追加ボタンを押し chromeにインストールしますか?のダイヤログでインストールボタンを押しても何も起こらずインストール出来ません。 特にエラーメッセージが出るわけでもなく、、、。
一度アンインストールしてインストールし直してもだめでした。
あれこれオプションなどをいじってもだめでした。

使っているOSはXPです。  入れていた拡張も一般的なものばかりだったのですが。
困っていますどなたか教えてください。
以下は入れていた機能拡張です。
AutoPager Chrome0.7.1.0
Chrome用TooManyTabs1.8.1
Diigo: Bookmark, Archive, Highlight & Sticky-Note1.6.8
FaviconBox0.5
FormBox1.1.2
Google Chrome to Phone 拡張機能2.3.1
Google Mail Checker3.2
WebColor Picker0.0.5
Quick Note

A 回答 (2件)

続報です。


実は、XP だったら、マイ ドキュメント を開いて、マイ ドキュメント フォルダ の直下に Downloads という名前のフォルダを作ってみて下さい。
おそらく、いま、この名前のフォルダが存在してないと思います。
存在してなければ、作って下さいね。

フォルダができたら、もう1度、ウェブストアで拡張機能のインストールを試してみて下さい。
すると、あら不思議!
私の場合は、今度はあっさりとインストールに成功しちゃいました。

何やら、XP にインストールするときに、Google Chrome がこのフォルダの存在を確認してるようです。
拡張機能をインストールするときの、一時保存&解凍のためのフォルダみたいですよ。
で、たちの悪いことに、何かのタイミング(Google Chrome が新バージョンに置き換わるとき?)でこのフォルダが認識されなくなっちゃう感じです(フォルダごと削除されちゃうこともある?)。
新バージョンに置き換わるたびごとに起こっているらしいですね。
ちなみに、無事に拡張機能のインストールが終わると、このフォルダの中にはなんにも残ってませんでした。

参考 URL の回答を参考にして、やってみました。
やっぱり、似たような現象が頻発してる感じですね。1度、試してみて下さい。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続報ありがとうございます。

回答を頂いた手順を試したところ、無事に機能拡張をインストールすることが出来ました。

とてもたすかりました。

お礼日時:2011/12/22 21:47

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7197371.html で書かれてるような現象もあるみたいですね。
実は、そっくりな現象に悩まされてます。やっぱり、前兆もなんにもなく、いきなり機能しなくなりました。
再インストールしてもダメ、ユーザプロファイルを作り直してもダメでした。

オプションをいじってもダメで、そもそもエラーメッセージが出ないんです。
ファイヤーウォールやアンチウイルスソフトも、もちろんいろいろと調整してみましたけれど、全く効果なし。
でも、いままでに既に組み込まれてる拡張機能は、ちゃんと動作するんですよね。新たに組み込むことだけができないんです。

12月14日に大規模な Windows Update がありましたね。
その直後に Google Chrome 16 の安定版が出ました(16.0.912.63)。
Chrome のバージョンはどうなってますか? 自動更新されてるとは思うんですけれど。

Windows Update や Chrome の自動更新が関係してるのかな?と思ってるんですが、いまのところ、ヘルプを見ても、Google の公式フォーラムやグループのヘルプや質疑応答を見ても、解決方法が見つかりませんでした。
とすると、どうも、ウェブストアのスクリプト(拡張機能やテーマを組み込ませるしくみ)自体がどっかおかしいか Chrome のバグかなにかでは?、って思います。
拡張機能のプログラム自体は ZIP ファイルなんだそうです(拡張子は違う)けど、Chrome 16 で、その取扱方法が変わったようなことがリリースノートに書かれてるので、そのあたりの影響なのかな?とも思います。

答えになっていなくて、ごめんなさい。
とてもよく似た現象が起こってるよ、っていうことだけでもお伝えしたくって。
なにか少しでも解決方法が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。  
同じような現象が起こっているいるんですね。

私もその後いろいろ試しましたがまったくダメでした。
そう言われればやっぱりアップデートが関係してるのかな、と思います。

会社のPCで試してみたらすんなり拡張機能がインストール出来たので、試しにログインして同期し、
自宅のPCで同期してみたら、拡張機能が新しくインストールされていました。

やはりchromeのバグなのでしょうか・・・?

ちなみに自宅PCのchromeのバージョンは 16.0.912.63 m
会社のはそこまで考えがおよばず未確認ですがおそらく最新バージョンだと思うのですが、、、。

しばらく、様子をみるしかなさそうですね。

同じような現象が出ている、というこ事がわかっただけでも少し安心できました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!