
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あくまで私見ですが・・
敬語には「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3種類があるのはご存知ですよね。
「ご使用」は相手の動作や好意に尊敬の意味を持たせるもので、「ご注意」はこちらが「注意申し上げる」ことをへりくだった言い方ではないでしょうか。
(「ご注意」は「注意」という言葉を丁寧に表現したものとも考えられますが)
いずれにしても両方に「ご」を付けると少々くどい印象がありますね。
事実を正確に伝える「取扱説明書」と考えると、「使用上の注意」が一番ピンと来るように感じますが。
ご回答ありがとうございます。
「ご注意」は、へりくだっているとも考えられますね。
敬語を省くことが多い取説なら、「使用上の注意」としても、何ら問題がないでしょうね。
多分、正解はないのでしょう。その言葉が、どこで、誰に対して使われるかによって、敬語の使い方も変わるということのような気がします。そう考えると、表記が揺れていることが、さほど気にならなくなりました。
皆様のご回答大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 抗不安剤の依存性 3 2022/07/13 16:51
- LANケーブル・USBケーブル 壁掛けテレビで、10mのHDMIとUSBケーブルを用意する必要があるのですが、品質上注意する事やおす 4 2022/07/09 08:17
- Excel(エクセル) エクセル データの入力規制について 3 2022/03/30 17:16
- 猫 アマゾンで購入した猫の薬のことで教えてください。 飼猫が二匹います。室内飼いです。虫がいる感じがして 2 2023/02/26 14:31
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリでのスマホ購入 3 2022/06/23 16:03
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、こんばんは! トラクター使用する際についてのご質問です。 トラクターを使用する際の注意点やポ 4 2023/01/12 23:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 新規契約したラインモのSIMカードを、中古で買ったソフトバンクスマホ(SIMロックあり)で使えるか 7 2022/07/13 13:03
- その他(料理・グルメ) 塩化ビニル樹脂(可塑ざい)の 手袋でミンチを捏ねて 調理してから、 調理には使用しないでくださいとの 2 2022/04/10 11:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) LINEMO使用中のため、キャリアメールを使えません。 Yahooのを使用中ですが、全てgoogle 3 2023/04/15 15:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~でしたっけ」を敬語にすると?
-
こちらが振り込む際の文句・・...
-
「(その時初めて)知りました。...
-
「お伝えしました」は正しい?
-
「手元にある」の敬語表現は…?
-
問い合わせ、お問い合わせ先の...
-
返送?ご返送?
-
「ご寄贈をいただいております...
-
「~いただき」と「~くださり...
-
「(相手が)知らないと思います...
-
“もてなしを受ける”の敬語について
-
敬語で「希望はありますか?」
-
「相手」に敬称をつける場合
-
「何名様ですか?」と聞かれたとき
-
取りに参ります?
-
正しい敬語を教えてください。
-
「費用のお支払いにつきまして...
-
「見せて頂く」という日本語の...
-
いただ「け」ますようorいただ...
-
楽しんで欲しいと思っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~でしたっけ」を敬語にすると?
-
「(その時初めて)知りました。...
-
こちらが振り込む際の文句・・...
-
「お伝えしました」は正しい?
-
「手元にある」の敬語表現は…?
-
敬語で「希望はありますか?」
-
「ご寄贈をいただいております...
-
返送?ご返送?
-
「(相手が)知らないと思います...
-
「何名様ですか?」と聞かれたとき
-
問い合わせ、お問い合わせ先の...
-
「~いただき」と「~くださり...
-
「費用のお支払いにつきまして...
-
取りに参ります?
-
“もてなしを受ける”の敬語について
-
いただ「け」ますようorいただ...
-
正しい敬語を教えてください。
-
「相手」に敬称をつける場合
-
「○日希望です」を敬語で言うと...
-
言葉遣い
おすすめ情報