dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さくらのクラウドでCentOS5を利用しています。

先日ストレージの障害が発生し、サーバーの再起動が発生したのですが、
その後、sendmailで特定ドメイン*@hoge.comにメールが送信できなくなり、
rootにメールが送信されるようになってしまいました。

hoge.comは自分の運営するWebサイト(同じサーバー)のドメイン(Aレコード)で、
メール(MXレコード)はGoogleAppsのGMailを使用しています。
sendmailの設定は初期状態のままです。
これまでは問題なく運用できていました。

MXレコードはnslookupでもgoogleに向いていることを確認しました。
Yahoo!などの別のアドレスや、異なるドメインのGoogleAppsへは問題なくsendmailできますし、
別のサーバーからは*@hoge.comにsendmail可能です。

$ sendmail -v hoge@hoge.com < /dev/null
でテストメールをすると、一件問題なく送信したかのように処理が表示されますが、
maillogを確認すると、

Jan 8 22:42:47 *** sendmail[24564]: ***24564: from=root, size=0, class=0, nrcpts=1, msgid=<201201081342.***24564@hoge.com>, relay=root@localhost
Jan 8 22:42:47 *** sendmail[24567]: ***24567: from=<root@hoge.com>, size=261, class=0, nrcpts=1, msgid=<201201081342.***24564@hoge.com>, proto=ESMTP, daemon=MTA, relay=hoge.com [127.0.0.1]
Jan 8 22:42:47 *** sendmail[24564]: ***24564: to=hoge@hoge.com, ctladdr=root (0/0), delay=00:00:00, xdelay=00:00:00, mailer=relay, pri=30000, relay=[127.0.0.1] [127.0.0.1], dsn=2.0.0, stat=Sent (***24567 Message accepted for delivery)
Jan 8 22:42:47 *** sendmail[24568]: ***24567: to=root, ctladdr=<root@hoge.com> (0/0), delay=00:00:00, xdelay=00:00:00, mailer=local, pri=30455, dsn=2.0.0, stat=Sent

のようになっており、なぜか最後にto=rootになってしまっています。

おそらくサーバーの再起動時に、なんだかの設定が切り替わったせいだと思いますが、
原因がわからず、どこを設定すれば良いのか困っています。

気になる点
・逆引きホストを、hoge.comにしています。
・仮想サーバーのホストネームをhoge.comにしています。

ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

sendmailが。

hoge.comをローカルとして認識しています。

恐らくシステムのインストール設定時(sendmail起動時)に、
ホスト名の指定をしていなかったが、後から変更していませんか?

sendmailはデフォルトで、hostsファイルの記載を元にローカルとして認識するFQDNを決定します。
hostsファイルで、hoge.comが自分自身と記述しているのではないかと推測されます。

hostsファイルが変更可能であれば、hostsファイルで自分自身のhosts名を変更
不可であれば、sendmailが認識している自分自身のローカルのFQDNを変更しましょう

sendmail.mcであれば、MY_NAME MY_DOMAIN
sendmail.cfであれば、Dw Dm を変更する必要があります。
(sendmail.cfの手動での編集は推奨されていません)


余談

sendmail -bt で、宛先のドメインがどう処理されるかを確認可能です。

> が表示されて入力待ちになるので

/parse test@hoge.com

とします。

mailer local, user test

と表示された場合には、上記のようにローカルとして認識されています。
終了するには、Ctrlとdを同時に押します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧にありがとうございます!
まさにご指摘の通り、hoge.comをローカルと認識しておりました。
ホストネームを変更し、sendmailを再起動したところ、すっかり解決しました。
分かりやすいご説明、本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/01/11 04:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!