
「ロリポップレンタルサーバー」で.htaccessファイルを設置したのですが、
なぜか「500エラー」が出てしまいます。
何が原因なのか分からないでしょうか?
【問題の.htaccessファイル】
<Files ~ "^\.(htaccess|htpasswd)$">
deny from all
</Files>
Options +MultiViews
Options -Indexes
ErrorDocument 401 http://hoge.com/error/401.htm
ErrorDocument 403 http://hoge.com/error/403.htm
ErrorDocument 404 http://hoge.com/error/404.htm
ErrorDocument 500 http://hoge.com/error/500.htm
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(www\.hoge\.com)(:80)? [NC]
RewriteRule ^(.*) http://hoge.com/ [R=301,L]
DirectoryIndex index.htm
Redirect permanent http://hoge.com/sub http://sub.hoge.com/
order deny,allow
[EOF]
ちなみに「.htaccess Editor」というサイトで作ったものを少しいじりました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記述に誤り(もしくは使えない記述)がある場合は500エラーになります。
.htaccessは環境によって使える記述が変わります。
Options
DirectoryIndex
あたりが怪しいので、このあたりをいったん削除してみてはどうですか?
ロリポップに問い合わせたところ、1行目の最初に空白が入っていてエラーが発生したようです。
私の使っているテキストエディタ「TeraPad」では認識されず確認はできませんでしたが、ロリポップFTPでは表示はされないものの認識はされているようで、空白を消すことが出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- C言語・C++・C# プログラミングのペーパーテスト 実行結果を表示せよ #include <stdio.h> int h 1 2022/07/09 15:27
- HTML・CSS 全部のアクセスを指定したページに転送させたい 2 2022/06/28 16:33
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- C言語・C++・C# プログラミングのペーパーテスト 実行結果がどのように表示されるか答えよ #include <stdi 1 2022/07/09 14:27
- JavaScript ifreamをリロードしたい 1 2022/05/03 16:15
- JavaScript JavaScriptで「〇以上▲まで」の書き方 1 2022/07/20 14:44
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのcondaコマンドの仕様について 2 2022/06/24 00:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visual C++ 2008 Express Editi...
-
BIND 9での内部のみのDNSで、ホ...
-
Vb.netのグローバル変数の宣言...
-
構造体を引数で関数へ渡す
-
Double→Integerへの変換で「意...
-
全部のアクセスを指定したペー...
-
引数付きコンストラクタでコン...
-
VB2005 配列から要素を検索す...
-
【Jquery】changeイベント毎にa...
-
HTTPSのとき":"が"%3A"ではなく...
-
ボタンをクリックすると数が増...
-
XMLの空白要素をJavas...
-
JavaScriptで平日のみをカウン...
-
リファラー情報のエンコードを...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
HTMLにWSHを組み込む
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
ActiveXobjectが作成できない
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
jQueryのイベントに引数を渡したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Boolean型配列中のTrueの有無を...
-
HTTPSのとき":"が"%3A"ではなく...
-
ボタンをクリックすると数が増...
-
Linux バイナリ実行できない "...
-
ASP+アクセスでのSQLコメントに...
-
Excel VBA の ChangeFileAccess
-
アンカーリンクをクリックさせ...
-
javascriptで文字挿入でtoggle...
-
ifreamをリロードしたい
-
static と externについて
-
同じ型【ハイフンと数字】だけ...
-
【正規表現】【javascript】CR...
-
System::Drawing::Color::XXXX...
-
MFCのキャプション変更
-
VB.NETで変数の型は自作...
-
【Jquery】changeイベント毎にa...
-
サブウインドウから親ウインド...
-
Vb.netのグローバル変数の宣言...
-
window.onloadでのfunction
-
hogehogeの由来
おすすめ情報