dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいパソコンに買い換えたので(WindowsXPからWindows7へ)、新しいパソコンでの
インターネットの接続に挑戦しています。
NTTのフレッツADSLで接続しているので、インターネットでフレッツ接続ツールをダウンロードし、
フレッツスクエアには接続できるようになりました。
しかしインターネットには接続できません。エラーコードは691で、
指定したユーザー名かパスワードが認識されないか、選択した認証プロトコルがリモートアクセスサーバーで許可されていないため、リモート接続が拒否されました。
とでます。ユーザー名とパスワードは何回も確認したので、たぶんあっていると思うのですが・・・。
新しいパソコンは、しばらく職場で使用し、その際職場のネットワークを経由してインターネットに接続していました。これが関係するのでしょうか。
職場で接続したときは、パソコンに詳しい人にやってもらったので、どこをどう変えて良いのか分かりません。
何とか自力で接続できそうでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1、NTTからレンタルされているモデム(ルータ?)の機器名は?


2、>ユーザー名とパスワードは何回も確認したので、
エラーコードは691はユーザ名かパスワードの入力ミスのエラーメセージです。
フレッツスクウェア接続はプロバイダ経由で接続されておりませんので、別でプロバイダとの認証確認が出来ておりません。
ユーザー名@xxxxx.xxx.jp:@マーク以下のドメイン名(プロバイダ名)は入力されておりますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。
無事接続できました。

お礼日時:2012/01/13 12:43

>ユーザー名とパスワードは何回も確認したので、たぶんあっていると思うのですが・・・。


プロバイダーから指定された接続用IDと接続用パスワードを念のために再確認して入力し直してください。
特にパスワードは入力文字が目隠しされていると思いますので大文字と小文字を間違えないでください。
エラーメッセージのからは接続のためのユーザー名(接続用ID)やそれと組み合わせのパスワードに誤りがあるようです。
1文字でも違っていると接続できません。
パスワードはメモ帳などにタイプしてコピー&ペーストで入力すると間違えを防止できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。
無事接続できました。

お礼日時:2012/01/13 12:42

フレッツ接続ツールについては、NTTのサポートへ電話したら丁寧に教えてくれますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。
無事接続できました。

お礼日時:2012/01/13 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!