
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
接続不可のPCのOSは何ですか?
XPならば、一度ローカルエリア接続が有効に
なっているか確認して下さい。
修復をクリックするとIPアドレスを再取得します
XP以外なら、ファイル名を指定して実行で
winipcfgと入力しIP設定画面で
全て開放 再取得をしてみて下さいね。
safe modeでは正常なのでIPアドレスは取得できているのではないかと考えます。とはいえど時間的にゆっくりと解決することができないため、OS(XP pro sp2)を再度クリーンインストールしました。
色々有難うございました。
No.1
- 回答日時:
2台のPCで、ファイル共有は行っていますか?
どちらのPCも通常に起動した状態で、正常なPCのアドレスバーに「\\(コンピュータ名)」と入力するか、マイネットワークからコンピュータ名が認識できるか確認してください。
説明ですが
セーフモードでは、最低限のドライバとアプリケーションで動作しています。
そこで
正常に使えた最後の時に新しいドライバを入れたり、影響の有りそうなソフトをインストールした覚えはありませんか?
この回答への補足
有難うございます。
2台のPC間で共有しているものは一切ありません。前日の夜終了時にoutlook expressを開いたまま...ネットに接続したままかもしれません...休止モードで終了、翌日開始するときにこのトラブルが発生しておりました。従ってその間はPCには何もしていません。プロバイダーから提供されている、モデムとPC間の設定など診断するCD-ROMで見ると、PC取得ローカルIPアドレス ができないということでした。
宜しくお願いします。
safe modeでは正常なのでIPアドレスは取得できているのではないかと考えます。とはいえど時間的にゆっくりと解決することができないため、OS(XP pro sp2)を再度クリーンインストールしました。
色々有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
ブローバンドルーターの設定が...
-
インターネットゲートウェイとは?
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
@スタートとは
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
リンクへ飛べない
-
IPアドレスを変更したら繋が...
-
AirStation(WBR-54G...
-
PROXY規制について。
-
OCNのパスワードを忘れました・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
インターネットにつながってい...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
価格COMが開かない
-
NTTのADSL計画
-
伝送損失67dBってやばいです...
-
HUBを介しての接続が出来ない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
ADSLに接続していますがTX/RXの...
-
1回線で何台まで接続可能なんで...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
フレッツADSLの接続について
-
切断?
-
フレッツ接続ツール。
-
ブロードバンド接続2を消去したい
おすすめ情報