
葵徳川三代で家康・竹千代、国松(国千代)の饅頭の話ってあったでしょうか?
ネットではあったと書かれていたのですが、改めて録画しておいたものを確認したのですが、
(第31回 忠輝勘当)の最後で春日局が家康に竹千代が冷遇されていることを直談判し、(第32回 家康の死)の冒頭で、家康が秀忠に「竹千代を駿府に連れて行き養育する」と言ったら「お江によく言って聞かせますからご容赦ください」と言って、その後家康は江戸を後にしておりました。
饅頭の話があるとすればこのタイミングぐらいしか思いつかないのですが、 ほかの回であったのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ありますね。
第25話「秀頼上洛」の最後の方であります。
京の二条城で成長した秀頼と対面した家康が江戸城に戻って来ます。
そして秀忠や重臣との話し合いの場でその事が話し合われます。
家康は、秀頼の事を・・・
「あれは人物じゃ。18にして落ち着きがある・・・」と褒めます。
藤堂高虎も「あの賢さは太閤殿下のお血筋でございましょうな」と褒めます。
そして家康が秀忠に「竹千代はどうじゃ?」と聞きます。
秀忠は「竹千代はまだ8歳にございますれば、木に登ったり、池の鯉に石を投げたり」と答えたところ・・・
家康が「できが悪いのか?」とズバツと聞きます。
それに答えのが竹千代の守役、青山忠俊で「めっそうにない事にございます。若君は文武両道に優れ、既に名君の片鱗をお見せあそばします」と答えたのですが・・・
家康は「偽りを申すな!竹千代は学問嫌いのがさつ者。国千代は両親の庇護に頼り気性極めてひ弱と聞く」と、竹千代どころか国千代まで一刀両断。
もう一人の守役、酒井忠世が「恐れながら不心得者の讒言かと」と弁解しますが・・・
家康は「讒言かどうかは、これからわしがこの目で確かめる!」と言い出します。
それに土井利勝に「利勝!その方どもは竹千代の指南役じゃ。もし養育に落ち度あらば徳川家の滅亡と心得よ!」と雷を落とします。
秀忠にも「竹千代は将来、徳川家を背負って立つ身ぞ!万民がひれ伏す器量なくば秀頼にたちうちできぬ!よいか!竹千代に見込みなくば、廃嫡も致し方なし!控えには義利もおる。義将もおる!」とお怒りなります。
そして竹千代、国千代と面談となり饅頭のシーンとなります。
葵・徳川三代での饅頭のシーンは、お福(春日局)、お江との話の絡みではなく、秀頼が遠因となった話と言えると思います。

No.3
- 回答日時:
その時の春日の局は樹木希林さんでしたでしょうか。
お江殿は岩下志摩さん。春日局が全面に出るドラマではなかったので、春日局と家康のからみのシーンは覚えていませんが、私も津川雅彦さんが怒鳴っていたのは覚えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラマ オススメの大河か、時代劇を教えてください。時代はできれば、室町~安土桃山、江戸初期が良いです。大河は 3 2023/02/22 17:51
- 歴史学 徳川吉宗は、いつから上野東照宮に祀られているのでしょうか? 上野東照宮の御祭神は、現在、 徳川家康、 2 2022/05/29 13:14
- 歴史学 【日本史】昔の日本で猫は日本人のお守りだったそうですが、徳川家康の時代の猫はすでに現代 2 2023/06/03 20:07
- 歴史学 酒井 忠次 と 小五郎 という名乗り の関係 について 1 2022/05/02 12:30
- 歴史学 【日本語の歴史】なぜ「うんこ」のことを「うんち」と言うようになったのですか? うんこが 3 2023/02/26 22:23
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
- 歴史学 徳川家康が75歳で死んだので、平均寿命は75歳くらいでしょうか? 14 2023/04/05 09:04
- 歴史学 どうする家康 4 2023/05/15 20:02
- 文学・小説 立場。 1 2022/11/27 15:12
- 歴史学 ある地方の文化が、日本史において一番著しく全国へ拡散したのは、いつの時代でしょうか? 6 2022/09/20 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
登場人物で「中性的な男の子」...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
「愛して止まない」と「愛して...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
海外ドラマのボンズマン:悪霊...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ドラマ「ブザービート」に出て...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
「○○円とんで」の言い方
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
「恋を何年休んでますか」の中...
-
叔母と関係をやめようと思いま...
-
ひとつ屋根の下2で
-
「それが答えだ」の最終回
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報