
先日こういうアルバムを購入しました。
http://www.cosmosint.co.jp/php/portfolio/04_prem …
早速閉じようとしたのですが、ピンがすぐにファイルの穴から抜けてしまったり、
ネジを締めるときも、軸自体が回転してしまって上手くいきません。
コツを教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
軸(ピン)を差し込んだらリフィルの穴側を手でしっかり圧縮しながら、ピンの頭を押して、ピンのネジ側を良く突出させておけばできると思います。
手で圧縮しておくのが難しければ洗濯ばさみの大きくしたようなクランプを使っては。
http://www.pliers.ec-various.com/goods_013FX-80. …
軸(ピン)側をおさえておいてネジの方をねじ込みます。
ネジが手では入って行かないのはおそらくネジがネジ穴に対して真っ直ぐになっていないからです。
手が滑るならおさえる手にゴム手袋を嵌めておくとか。
最後に締める時に工具を使う。(ペンチ、プライヤー、ドライバー)
リフィルを追加しすぎると締まらなくなります。ピンのネジ穴側の端がツラから出ていない状態では難しいと思います。
詳しい事はコスモスに電話して聞けば良いかと。向こうもそれを売る商売なので。
あるいは買ったお店でやって見せてもらう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
【ネジなめた】ウォシュレット...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
PS4のコントローラーの本体につ...
-
トイレの便座がくっつく接着剤...
-
fRP ボートにネジを打ちたいと...
-
フェルト、布をかたくする!!
-
PS5に拡張SSDをつけようとしている
-
安全な接着剤
-
この特殊ネジを外したい!(添付...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
ロレックスデイトジャストについて
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
インターホーンの親機の交換に...
-
頭のネジ外れている人はどうい...
-
自転車 ブレーキの六角螺子?...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロレックスデイトジャストについて
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁の一部を塗りたい。
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
手すりの外し方が分からない
-
新宿区の粗大ゴミにこたつを捨...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
おすすめ情報