dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再生時間がチャプターで区切られているので、途中まで観て止めた場合、
次に観る時にどのチャプターを選ぶのか分かりにくいです。

初歩的な質問ですが、PS3でDVDやブルーレイを再生すると
youtubeのように、再生時間を秒単位でシークしたりできないんですか?

また、映画の作品によってコントローラーのボタンに割り当てられている操作メニューが違うとか、
訳分かりません。

A 回答 (2件)

追記


セレクトボタンを押して画面表示を変えれば、チャプターだけでなく、
細かい再生時間も表示されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

a-ccomさん、回答ありがとうございます。
ジャンプやセレクトボタンも、ソフトによって使えたり使えなかったりしますね。

お礼日時:2012/01/25 09:14

再生中△ボタンで出るメニューの「ジャンプ」を選べば秒単位で場面を選べますよ。


また、ソフトによるのかもしれませんが通常、途中まで観て止めた時に、次に再生をすればその場面から始まります。

>割り当てられている操作メニュー
割り当ては映画ソフト側で決めることですから、それは市販のブルーレイレコーダのリモコンでも同じでは?
もし何でしたら、ブルーレイ観賞用のPS3専用別売りリモコンもありますよ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cec …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!