dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

今日借りてきたブルーレイをデスクトップ(ブルーレイ対応ディスク)で観ようとすると、見れませんでした。以前は見れていました。WMPで観れていました。その以前というのは再インストール前でした。
デバイスマネージャでみても、なにも変なところはありませんでした。

無料のブルーレイ再生ソフトもインストールしましたが、だめでした。
現時点で 「ブルーレイディスクドライブ×ブルーレイソフト」でダメでした。

なぜでしょうか?

A 回答 (4件)

>WMPで観れていました。



WindowsMediaPlayerはBlu-rayディスクの再生はサポートしていませんので勘違いだと思います。
少なくともプロテクトの施してあるBlu-rayディスクはWindowsMediaPlayerでは再生できません。

>なぜでしょうか?

Blu-rayディスクを再生可能なプレイヤーを使われていないからです。
プロテクトの施されているBlu-rayディスクは無料のプレイヤーではサポートされていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2014/08/29 22:48

市販/レンタルのBDソフトにはAACSというコピーコントロールが施されており、これに対応した視聴ソフトを用いる必要がありますが、


AACS対応には契約してライセンス料を支払わなければいけないため、無料の視聴ソフト(試用版やバンドル版以外で)というものはないはずです。

以前見れたということはなんらかのそういったソフトがはいっていたのだと思いますので、よく思い出してください。(WMPでは見れません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2014/08/29 22:48

WMPではブルーレイは観れません。

(サポートしてませんので)

>無料のブルーレイ再生ソフト
→何というソフトでしょう?
>現時点で 「ブルーレイディスクドライブ×ブルーレイソフト」でダメでした。
→無料のブルーレイ再生ソフトにドロップしても再生できないということ?
→ブルーレメディアを挿入しても自動再生されないということ?

自動再生については「コントロールパネル」→「自動再生」の設定が必要。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2014/08/29 22:48

メーカーPCならブルーレイ、DVD再生ソフトがインストールされてると思います。

取り扱い説明書を確認して下さい。
例:Corel Win BD DVD 、 サイバーリンク社製ツール、他


メデイアプレイヤーでビデオ形式のBDは再生できません。(データ形式なら可)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2014/08/29 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!