
win7を使用中です。
ブログとかネットの記事などにyoutubeの画面などが張られている場合が有りますが、それをクリックすると、2~3秒音が出て、その後は無音になってしまいます。
特に、タブを沢山並べている場合、ほとんどその傾向になります。
その際、再生している動画は一つだけです。
逆に、そのページしか開いていないでクリックした場合は、音が最後まで出るケースが多いです(たまに出ない時もある)。
youtubeのサイトだけを立ち上げて再生した場合も、ちょくちょく音が出ない場合があります(その場合は、別のコンテンツを再生すると音が出るので、ブラウザの戻るボタンで再生したかった動画に戻せば音が出ます)。
状況と質問をまとめますと、例えばあるポータルサイトを見て気になった記事をクリックすると、別のタブで開かれる(これでタブが2つ)。またその中から気に入った記事をクリックするとまた別のタブで開かれる(タブ3つ目)。その3つ目のタブの中にyoutubeが埋め込まれているので見ようとクリックすると、2~3秒だけ音が出て無音になってしまう。
この場合、見たいyoutubeを別のタブで開き(4つ目のタブ)、1・2・3番目のタブを消す。そうすると音声が聞こえるようになる。
そこで、タブを消さずに開いたページに埋め込まれている状態で音声も聞こえるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
まずは,別のブラウザで試してみる(IE,Firefox,Chrome,Opera,Safari....)のは
いかがでしょう?
私はこのような事象が起きた場合,よく3つのブラウザ(IE/Firefox/Chrome)を使い分けて,
問題の切り分けをしています.
あとは,とりあえず原因として思いついたものを列挙.
1.IEのエクステンションに問題がある
2.物理的なメモリ不足
3.サウンドドライバが古い
4.音声のダウンロードが再生に追いついていない(こんな事ありえるんだろうか)
要領を得ない回答ですみません.ご参考までに.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- その他(ブラウザ) Brave ブラウザについて 1 2022/08/10 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
デイスプレイが逆さまに・・・
-
削除したいのですが
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
Cドライブがいきなり赤色になり...
-
Windows Media Player10 について
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
firefoxでショートカットが使え...
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
Win10でのスライドショー
-
Excel 画面表示を元に戻したい
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
Win10でのスライドショー
-
sleipnirで、同時に複数の窓を...
-
キーが変です
-
Excel 画面表示を元に戻したい
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
グーグルクロムタブでPDFを開く...
-
ピン留めしたタブが消えた
-
VB2005 DataGridがない
-
右クリック>プロパティの「イ...
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
複数タブを開くIEショートカッ...
-
Excelでぼかし文字
おすすめ情報