重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
fc2ホームページを開設し公開しましたが、公開早々、
人によっては
1.あるページからクリックしても開かない、
2.ベージの画像にXマークが入って全然見えない、
3.最初から最後まで画像が全くない、
4.文字の色が(私が設定した色と)違っており見えにくい
といった不都合が生じています。

ちなみに公開前に全ページを自分でチェックしましたが、
画像や文字の見え方全く問題ありませんでした。

Macを使ったり、ブラウザが違うとそんな問題があるとのことですが、
Macでもfc2推奨の環境にあっても通常に見えないようです。

何が原因なのか、どうすればいいのか、
ご指摘いただければ有難いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

2.ベージの画像にXマークが入って全然見えない、


3.最初から最後まで画像が全くない、

ひそかに推定すれば・・・
<img src="http://********/++++.jpg">とするところを、
<img src="C:\Users\Public\Pictures\++++.jpg">
なんてなってないですか?
ホームページ作成ソフトを使えばこう言う間違いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答を有難うございました。
ご回答にあるような画像URLではなく、
ちゃんと拙HPディレクトリ内のhttp~jpgの画像設定になっています。

実は閲覧者の中には
問題なく見れる人、Macだと3ページ目から見れない人、
画像が全て見れない人、全部ではないけれど幾つかの画像にX印が入って見れない人、
などなど、様々なケースがありますので、
人によって推奨ブラウザに合致していないケースなのかもしれません。

こちらではどうしようもないので、
問題のあった閲覧者の方にfc2のヘルプページを案内して
閲覧できるよう修正していただくことにしました。

HPのモデルがない中のご想像の範囲の中で、
ご多忙の中、2度もご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2012/01/29 07:48

実際ホームページを見なければ答えようが無いです。

この回答への補足

早速のご回答を有難うございます。
是非HPを載せたかったのですが、
HPにはプライベート情報が満載なので控えました。
ご想像できる範囲で結構ですのでアドバイスをいただければ有難いです。

補足日時:2012/01/28 00:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!