
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず・・・HDMLではなくHDMI(エイチディーエムアイ)です。
基本的にノートPCに付いている映像端子は映像信号を出力する為のものですのでそれを用いて映像を入力・再生する事はできません。
映像を入力する為にはビデオキャプチャーボードなどによって入力する手段を用意する必要があります(別途買って来る必要があります)。
ただし、それらの機器を用いた場合は入力にタイムラグが生じる場合が多く、アクションゲームなどには向きません。
従ってWiiをやりたいという場合は安いTVを買って来るほうが結果的には「安くて確実」です。
ありがとうございます。
HDMIというものが何かさえ知りませんでした。
タイムラグがあるのでは使えませんね。
諦めてテレビを買おうと思います!
ありがとうございました。感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 翻訳者の方に質問です。 翻訳のお仕事で使うパソコンに関してですが、 買うとしたらどんなパソコンを買っ 4 2022/05/20 13:42
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- テレビ PCとテレビをHDMIで接続しても認識されない 4 2022/04/16 14:33
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- その他(インターネット接続・インフラ) 中古ノートパソコンはインターネットに接続できない! 6 2023/06/06 19:39
- ノートパソコン パソコンに詳しい方よろしくお願いします! 今Windows10のデスクトップPCを使用していて、新し 1 2023/03/14 01:38
- その他(AV機器・カメラ) ZOOMが使用できるかどうか? 2 2022/08/08 20:24
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- BTOパソコン セカンドライフというパソコンのゲームをしたいのですがそれにあたってパソコンの購入を考えています。以前 2 2022/11/06 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCのモニターでwiiをしたいのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
wii UをPCのディスプレイに出力できますか?
その他(ゲーム)
-
wiiをプロジェクターで…
据え置き型ゲーム機
-
-
4
wiiuをノートパソコン(Mac Book)に出力する方法
モニター・ディスプレイ
-
5
液晶モニターでWiiをプレイしたいのですが
モニター・ディスプレイ
-
6
Wiiをしようと思ってたら、テレビ画面画面に映らなくて、どうしたら良いでしょうか 考えたのですが、説
テレビ
-
7
HDMI端子の入力端子、出力端子がよく分かりません。見分け方とかあるんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
WiiUについて。HDMIでテレビに接続しましたが、テレビに映りません 10年ほど前に購入し、5,6
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
雑談でもしましょか2
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
アリスマッドネスリターンズで...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報