dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションがオートロックなので、来客時にリビングのチャイムが鳴るのですが、マックス音量にしていても、各部屋にいて聞こえないことが何度もあり、宅急便や郵便屋さんを帰らせてしまっています。何かいい改善策はないでしょうか。

A 回答 (1件)

 増幅器をスピーカーに組み込む改造をするのがいちばんですけど、さすがにこれは電子工作技術がないと無理でしょう。




 現実的な方法としてはお手持ちの小型のカセットデッキとかの録音が出来る機器に小型マイクを取り付け、そのマイクをドアホンのスピーカー近くに取り付けておき、あとはカセットデッキの音量を好きなだけ上げてやればいいです。お好みの大音量で鳴り響いてくれることでしょう。

 マイクロフォン クリップタイプ
 http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multim …


 多少費用がかかってもいいのなら音センサー機器を使うとか。2000~3000円程度で買えてお手軽。ただしこの機器はマイクが凄く敏感なようなので、マイク部分をタオルでくるんだりして感度を調整する必要はあるかも。あと壁越しに反応しづらかったりとかもあるみたいだが、価格は安いのでダメ元で買ってもさほど痛くない。Amazonでなら2000円以下で買えます。

 REVEX お知らせ君2
 http://item.rakuten.co.jp/yutori/wsf400/


 他にはもっと大きな音量の物に買い換えるか、ワイヤレスドアホンなどに買い換えるとか。携帯ドアホンとかだと外出中でも応対できたりするので凄く便利だとは思いますが、賃貸とかだと無理そう。

 ケイタイホームシステム(ドアホン応答や家電の操作が携帯電話でできるシステム)
 http://www.shiteki.info/ie/secu/27.html

 ワイヤレスドアホン(子機をリビングに持ち込めばその場で応答できる)
 http://panasonic.jp/door/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。やっぱり、宅配さんたちにご苦労をかけたくないですものね、REVEX お知らせ君2なら、配線もないのでできそうです。これでトライしてみますね。
ご親切にありがとうございました!

お礼日時:2012/02/01 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!