dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wikipediaで「迷信」と検索すると、

◆夜に爪を切ると、親の死に目に会えない
◆しゃっくりが百回出ると死ぬ
◆風邪は人にうつすと治る

・・・・といった例が出ています。

自分は子供の時、親から「ほうれん草を食べると強くなれる!」と
言われ、当時は好きではなかった「ほうれん草」を我慢して食べた
記憶があります。

なぜ「ほうれん草」を食べると強くなれる???
答えは簡単・・・「ポパイ」がそうだから…でした(笑)
子供騙しもいいところです(^^;

みなさんは、そんな「迷信」みたいなものに騙された経験は
ありますか?

「そんなバカな(^^; 」というエピソードがありましたら教えてください。

A 回答 (23件中21~23件)

夜中の12時に幽霊が出る。



子供を早く寝かせる為のウソです。早く寝かせて何するつもりだったんだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

「ほら、早く寝ないと幽霊が出るぞ~!」って感じですかね。
自分も子供たちに言ってたような…(^o^;

早く子供を寝かせて何を???
それはもう・・・ムフフ・・・オセロゲームだと思います(笑)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/02/03 14:41

すみません。


肝心な私のエピソードを忘れていました。
『フォルクスワーゲンを100回見たら幸せになれる』です。
ただし『黄色いフォルクスワーゲンを見たら、ゼロに戻る』というものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

『フォルクスワーゲンを100回見たら幸せになれる』
・・・あ~、そういうのありましたね。
黄色いワーゲンを見たらゼロに・・・見て見ぬフリを
したような記憶が何となくあります(笑)

あの頃のフォルクスワーゲンって、デザインがかわい
かったですよね(^^)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/02/03 14:29

確かにありました。


子供の頃、夜口笛を吹いていたら父親から
『蛇が来るから止めろ』と言われました。
◆3つの迷信も聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼は#2の方でいっしょにしますね。

お礼日時:2012/02/03 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!