
大学事務志望動機!添削お願いします。
大学事務の履歴書に書く志望動機です。
事務未経験で営業1年経験しています。(現在求職中)
私は、事務職という組織を縁の下で支えている仕事に就きたいと考えております。
貴校の求人票を拝見し、必要な経験不問という記載に心を惹かれました
基本的なワードやエクセルのパソコン操作は習得しています。貴校に関わる皆様が快適に過ごせる環境づくりに貢献できるよう、持ち前の明るさを活かし精一杯職務に取り組んでいきたいです。
この他に職務経歴書に志望動機と自己PRを記載したものがあります。
職務経歴書の方はきちんとした内容を書いたつもりです。
例えば・志望動機の方は○○○○なところに共感したため。など
自己PRは前職の営業経験を通して○○○を学び活かしていきたい。など
履歴書の方はこんな感じじゃ印象悪いですか?
正直に書かないと面接時に痛い目にあうとよく聞くので正直に書いたのですが・・・
実際どうなのでしょうか?アドバイス頂けますか?
ちなみに3年間の契約社員の応募です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
キレイな文章で、合格点とは思いますが、細かく見れば気になる箇所がいくつかありますヨ。
> 私は、事務職という組織を縁の下で支えている仕事に就きたいと考えております。
私が面接者なら、「縁の下」と言う言葉に引っ掛かりを感じます。
面接者からすれば、自分の仕事を「縁の下」と表現されている様に思われてしまう可能性がありますので、避けた方が無難では?と思います。
> 貴校の求人票を拝見し、必要な経験不問という記載に心を惹かれました
ソコに「心が惹かれる」と言うのはどうかな?と思います。
とても正直な感想とは思いますが・・・。
それと「必要な経験不問」と言う表現は、ややくどいと感じます。
「必要な経験や知識は要らない」と言うことが、「経験不問」なので、「必要な」は不要でしょう。
> 貴校に関わる皆様が快適に過ごせる環境づくりに貢献できるよう、
これでは少し「環境づくり」が主な仕事の様にも感じらてしまいますが、本来ソレは「おまけ」でしょ?
志望動機にもPR性は必要ですから、「おまけ」を書くのもミソですが、メインとおまけはキチンと区別すべきでしょう。
それ以外の箇所は、特に問題は見受けませんが、語尾が丁寧語(です・ます調)と謙譲語(おります。)が混在していますので、統一した方が良いと思います。
質問者さんの原文のニュアンスを残しつつ、上記を修正し、私なりに書いてみます。
「私は常々、教育をサポートする学校事務に関心を持っており、機会があれば携わってみたいと考えておりましたところ、貴校の求人票を拝見し、「経験不問」との由につき応募させて戴きました。
学校事務は未経験ながら、前職の営業事務で、ワード・エクセル程度のパソコン操作などは一通り習得しております。
職務に精一杯励むことは無論ですが、持ち前の明るさを活かし、貴校に関わる皆様が快適に過ごせる環境づくりにも貢献できる様、取り組んで参りる所存です。」
尚、他の回答者さんがご指摘の「貴学」と言う表現は、大学にのみ使う尊称で、一般的には「貴校」でも問題は無いでしょう。
「貴学」の理由は「大学校」ではなく「大学」ですから、尊敬略称も「貴学」になると言うことかと思います。
また実際、大学間・教授間などでは、学研機関・学識者同士で、お互いの「学」を高めて「貴学」などと言い合う傾向の様です。
とは言え、大学自身もまず「本学」「他学」などとは言わず、「本校」「他校」と言いますし、卒業生も「母校」などと言いますからね。
「貴学」と書く方が、お利口ちゃんっぽいですが、一方で「学校事務は未経験」ですから、面接者としたら「どっちなの?」って感じがしそうです。
No.1
- 回答日時:
二十歳から46年大学事務職員でした。
図書館司書として入りましたが、40代からは他部門の面接もする職位にも就きました。私は、事務職という組織を縁の下で支えている仕事に就きたいと考えております。
(面接では、それはどうしてですか?大学事務って縁の下での支えばかりではありませんよ。
縁の下での支えってどのようなものだと思いますか?大学の個性と機構によっては事務職は学生の指導などでは日常的に第一線で接しますよ。ということも触れて質問される存じます。)
貴校の求人票を拝見し、必要な経験不問という記載に心を惹かれました
(句点の“。”が抜けています。“校”でもいいのですが、“学”がいいでしょう。ですから“貴学”とすべきです。どうして惹かれたかの質問があります。そして事務は人事異動がありますから、その人事政策を限定させないように、事務としての資格は取ってもらいますよ。となるでしょう。司書、会計などです。それに対して、どう応えるかです。)
たいへん立派な志望動機文章です。
立派でいい子すぎて特徴が感じられません。
無難な文章内容です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く志望の動機と職務経歴書に書く自己PRって面接でそのまま同じ事を言って良いんでしょうか? 4 2022/05/11 06:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 こちらの文を添削して頂きたいです。 (現在パートで働いており、転職活動で使用します) 言い回しや付け 6 2023/02/08 13:29
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 特許事務所、一般事務の志望動機の添削お願いします。 具体的に指摘していただけると助かります。 ↓ 私 3 2023/02/09 18:25
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書の最後に下記文を書きたいのですがありですか? あと、文の添削だとかこーいう風に書いた方がい 4 2023/05/01 03:14
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職を考えています。 書類選考で通って面接をうけたのですが 志望動機が弱いと言われました。 「私は、 4 2023/06/19 14:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機の添削お願いします。考えてはみたもののこれで良いのかわかりません。 志望理由はお客 2 2022/06/14 14:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事が1個も無いとこに転職しま...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報