dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Accessについて質問させていただきます。

フィールドに入力した値が、同じテーブルの別のフィールドに自動的に入力され、あとでその別フィールドを書き換えても最初に入力したフィールドに反映しないような仕組みを作りたいのですが、やり方が判りません。


初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご存知の方がおられましたら、お教えください。

A 回答 (1件)

>同じテーブルの別のフィールドに自動的に入力され...


同じレコードではないのでしょうか?
とりあえず思いつくのは、フォームを作ってフォーカス喪失時(LostFocus)の
イベントプロシージャでコピーすることかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A