
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと、SQLの知識が必要ですが・・・
次の例は、ACEESS2000で実験しています。もしかすると、古いaceessではできないかもしれません。
たとえば、得点というテーブルが次の構造であるとします。
name 文字列
ten 数値
これをtenが大きい順に順位を付けるものとしましょう。
選択クエリーを作成します。
元テーブルは、得点です。
nameとtenのフィールドは、そのままクエリーの結果に表示するように、素直に設定しておきます。
3つめのフィールドが問題です。
これは、順位のフィールドになりますが、ここのフィールド欄には、次のように入力します。(フィールド欄で、CTRL+F2を押して、式ビルダを立ち上げておくと入力しやすいです。)
(select count(*)+1 from 得点 tbl2 where 得点.ten < tbl2.ten)
外側の「()」(半角です。)を含めてすべて入力してください。
これで、このクエリーの結果を表示すると、式1というフィールドに順位が表示されているはずです。
ただ、残念なことに、このフィールドには、「並べ替え」を設定することができません。
順位で並べ替えるのであれば、このクエリーをたとえば、「順位」という名前で保存して、新しいクエリーを作り、順位のすべてのレコードを、「式1」でソートするようにします。
さて、先ほど、フィールド欄に直接入力した式をSQL文といいます。
実は、aceessのヘルプには、この文の使い方はほとんど掲載されていません。
単純に説明しておくと、同じ得点テーブルをもう一つ開いてtbl2という名前にしたとき「FROM 得点 tbl2」、元の得点テーブルの点数より大きいもの「WHERE 得点.ten < tbl2.ten」が、いくつあるかを表示する「SELECT COUNT(*)」と書いてあります。
自分より得点が高い人の数に+1すれば、自分の順位となりますよね?
ちょっと難しいですが、自分の表の構造にあわせて、テーブル名と、フィールド名を書き換えてみて実験してみてください。
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
さっそくやってみたら、できました。あとは応用的にどう使いこなせるかですね。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 【スプレッドシート】順位のつけ方 2 2022/08/17 13:27
- Access(アクセス) スキルシートのエクセルの項目に 2 2023/04/04 22:41
- WordPress(ワードプレス) WordPress のブログを初期化したい。リスクは? 1 2023/01/01 05:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル初心者です。 仕事でエクセルを使っていて、普段は素人でもできる簡単な関数を使ったことがある程 1 2022/05/25 11:17
- 大人・中高年 親に、カラコンをつけるために眼科に行きたいと伝えたら、ダメだと言われました。その理由が、成績が良くな 9 2023/02/23 13:46
- Excel(エクセル) RANK.EQとCOUNTIFSの組み合わせで同ポイントの場合、違う条件を加えて順位を付けたい。 1 2022/08/30 19:49
- その他(ビジネス・キャリア) 私は会社の同僚の失敗が大好きです。 それは何故かと言いますと、誰かのミスは自分の社内ランキングを上げ 1 2023/03/19 12:42
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
- 大学・短大 (工学部)成績について 3 2022/09/07 14:16
- 統計学 テストの順位についてです 今回のテストの順位を知りたいのですが、できますでしょうか?今回は僕の学年は 4 2022/11/30 19:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
awkで一つマッチしたら終了させる
-
ファイルメーカーで繰り返しフ...
-
Wordのドロップダウン フォーム...
-
Outlookの連絡先の中に項目を増...
-
ファイルメーカーについて
-
WORDで二分の一は0.5の表示方法
-
ファイルメーカーでの質問
-
Access2003で全文検索文書管理...
-
アクセスで順位付けしたいので...
-
Accessでボタンを押すと今日の...
-
エクセルのDSUM関数について教...
-
ACCESS2000 レポートでこんなこ...
-
Wordでの数式の入力
-
Access2003でメールソフトへハ...
-
1フィールド目を16文字目の後に...
-
OUTLOOKの仕事について
-
ファイルメーカーのデータをc...
-
クリックしたら全文字を選択
-
WORDのAskフィールド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「#エラー」の回避
-
アクセスで入力したデータの順...
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
差し込み文書のルールで if the...
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
-
ACCESSでデータ変更箇所が分か...
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
「フィールド更新」が表示されない
-
フィールドの中のテキストを分...
-
FileMakerで特定フィールドを空...
-
Accessでボタンを押すと今日の...
-
Accessで値がnullの場合は計算...
-
FileMakerで画像をまとめて書き...
-
FileMakerで、フィールドの値が...
-
MS-ACCESSで中央値(ME...
-
Access フィールド内の値で、...
-
FileMakerで繰り返しフィールド...
-
access フィールドのサイズ(文...
-
A1、A2、A3・・・とデータを増...
おすすめ情報