重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファイルメーカーPro7です。
AとBのフィールドがあり
BはAより数値が大きく、但し空白は除く
という入力制限をしそれ以外はメッセージ表示をしたいのですが、
「空白は除く」という箇所でつまずいております。

条件が「BがAより数値が大きい」だけなら
A>B....メッセージ表示
A<B...O.K.
と簡単ですが、多分空欄を0と認識しているのか
このままではメッセージ表示するためいろいろ
試し追記しましたが上手くいかずメッセージ表示
してしまいます。どうしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

フィールドが空白か否かを調べる関数 IsEmpty( )


 というのが 論理関数のなかにあります。

また、制限の式は 入力可能な値を指定しますので
入力制限の式を

(B > A) or IsEmpty( B )

で、どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
Is Empty関数は使ってみたのですが
書き方が間違っていたのか最初は駄目でしたが
ご指摘の通り記入したら大丈夫でした。

お礼日時:2008/08/12 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!