dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au(auだけか分かりませんが)のAndroidには、ホーム画面にGoogleのような、検索するところがありますが、IPhoneのホーム画面にもそのようなものがあるのでしょうが?

A 回答 (4件)

AndroidはGoogleが作ったOSなので、このGoogleにつながる画面が、Androidの顔になる機能になるわけです。

検索してもらうときに出る広告収入がGoogleの収益になるわけですね。GoogleはAndroidは基本的にはタダで提供しています。
iOSは、iPhoneやiPad、iPod touchのOSで、Appleは、本体の機種の売り上げ、iTunesやApp Storeなどの売り上げがメインの収入になり、検索はメインの機能ではありません。
iPhoneのホーム画面は、iPodやMacの世界観からほとんどはみ出していません。パソコンと同じく、アプリやソフトウェアを起動して、いろいろと使うようになっています。

この違いを埋めるために、Appleは、iCloudという仕掛けを作りました。Googleはとっくに実現をしていて、検索だけでなく、メールやワープロ、表計算、予定表など、Microsoftのオフィスでやれることを全部ネットに載せています。
遅れをとったMicrosoftもSKYDRIVEを作って、オフィス2010から無料でこれらが使えるようになっています。
なぜか最後発のAppleのiCloudだけ有料なんですよね。この利益構造の差が、ホーム画面の違いになっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Googleのサイトをアプリにして、ホーム画面に載せるしかなさそうですね。

お礼日時:2012/02/13 19:02

#2のものです。


補足ですが、googleを開くとき、モバイルの表示モードがありますので、
そのモードの状態でホーム画面におくアイコンを作成するのがいいです。
    • good
    • 0

iPhone内の検索であれば、1枚目のホーム画面を右にスワイプすれば、検索画面となります。



googleの検索のことであれば、googleのPC版を開き、ホーム画面のアイコンを作成すれば、gのアイコンができますので、それをホーム画面の好きなところに配置すればいいわけです。
    • good
    • 0

iPhoneはできません。

アプリが並ぶだけの単調な画面です。
自分は気になりませんが、これはiPhoneの欠点のひとつかも。

壁紙とアプリの並び替えはできます。
『Safari』というアプリを起動して検索します。

この回答への補足

毎回回答してくださり、ありがとうございます!!
「Safari」というのは、アプリで他のアプリと同じようにモーム画面に最初からあるのでしょうか?他の所で、「Safari」はプラウザがどうとか見たのですが・・・

補足日時:2012/02/12 20:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!