アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

じつは、今ネームを描き途中の段階で今度エッセイマンガを持ち込みしようと思っているのですが…
※エッセイ漫画とは、「おたりーまん」「視えるんです」的な軽い感じの漫画をここでは指します。
(出版社によって違うと思うのですが…)

質問(1)
やっぱりその場合でも、同人誌用原稿用紙より投稿用原稿用紙に描いたか方がいいのでしょうか?(デジタル仕上げを予定しています。)

質問(2)
持ち込みする出版社は決まっていないのですが、できることなら
持ち込みする前に、こんなエッセイ漫画描きたいのですがと事前に目星をつけて出版社に事前
相談するほうがいいのでしょうか ?

質問(3)
2、3社エッセイマンガの持ち込み?募集要項のページを見たのですが…エッセイ漫画とかだとページ数の制限も書かれてないし、過去に出版されたエッセイマンガのページ数もバラバラなんですよね…ページ数の制限は無いのでしょうか?

その出版社によるとしかいいようが無いと思うのですが、色々分からないことだらけ
…という感じで、持ち込みしたことが無いので分からなくて…

ご経験のある方、もしくはそのようなところで出版に携わっている方
分かる範囲、経験で教えていただけたらなあ…と思いまして質問させていただきました。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問1ですが、基本的には投稿用(大きいやつですね)にペン入れした完成原稿の状態で持ち込むのが基本と思います。

質問2は質問者さんのおっしゃる通り事前に相談した方がいいでしょう。その時「あの○○みたいな・・・」というように自分の目指すようなエッセイコミックの例を挙げるといいと思います。質問3は相談の時に聞くといいと思いますね。
また「ダ・ヴィンチ」という雑誌の「コミックエッセイ劇場」という投稿コーナーに投稿してみたり、自分でホームページやブログを作ってそこで作品を発表していくのも手だと思いますよ。質問者さんが例に挙げている「おたリーマン」もウェブコミックが元でしたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そんな方法もあるのですね!
勉強になりました。
これから漫画家に向けて頑張りたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/24 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!