
Tomcatとeclipseを用いてjspによるウェブアプリ開発の勉強をしているものです。
tagsrch.java内のメソッドに、同一パッケージ(フォルダ名:mangasearch)内のmangalist.javaで定義したmangaクラスというクラスを使いたいのですが、以下のように、シンボルが見つけられないというエラーが出てしまいます。
C:\(中略)\mangasearch>javac tagsrch.java
tagsrch.java:11: エラー: シンボルを見つけられません
public static List<manga> searchByKey(String k[]) throws IOException{
^
シンボル: クラス manga
場所: クラス tagsrch
tagsrch.java:14: エラー: シンボルを見つけられません
manga[] list = new manga[cnum];
同一パッケージ内に置かれている以上、tagsrch.javaにおいてmangaクラスが使えるはずだと思います。
ですが、いろいろなサイトを参考にして試してもmangaクラスが見つからないまま、tagsrch.javaがコンパイルできません。
初歩的質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
-参考-
1.いろいろ試したこと
1-1.カレントディレクトリを保存している場所より1つ上の場所でコンパイルする。
eclipseでtomcatプロジェクトを作成したため、どのクラスファイルにもpackage mangasearch;が含まれていました。なので1-1.を行い「javac パッケージ名/ファイル名」でコンパイルしてみました。
1-2.クラスパスを入れてコンパイルしてみる。
同一パッケージ内なので、この必要はないはずですが、
C:\(中略)\mangasearch>javac -classpath C:\(中略)\mangasearchでコンパイルしてみました。
下記のURLを参考にこの対策を講じましたが、エラーは変わりませんでした。
1-1.1-2.の参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2520327.html
1-3.メソッドをmangalist.java(mangaクラス)上で定義してしまう。
分割をあきらめ、tagsrch.java上のメソッドをmangalist.javaのmangaクラス上に定義してみました。
publicつけたままだと、
C:\(中略)\mangasearch>javac mangalist.java
mangalist.java:76: エラー: クラスtagsrchはpublicであり、ファイルtagsrch.javaで宣
言する必要があります
となったため、publicをとりました。するとコンパイルは出来ましたが、おそらく異なるパッケージからは使えないクラスとなったため、jsp上でアクセスできないというエラーが発生しました。
org.apache.jasper.JasperException: javax.servlet.ServletException: java.lang.IllegalAccessError: mangasearch/tagsrch
このため、分割してtagsrch.javaを宣言する必要があり、1-3.の対策では最初にあげたmangaクラスを認識する問題に帰着すると思われます。
2.mangalist.java/tagsrch.javaについて
mangalist.javaのコンパイルはできています。
mangalist.javaは、ただ単にmangaクラスとそれに付随するフィールド、コンストラクタを記述しただけのファイルです。
■mangalist.java
package mangasearch;
class manga{
フィールド名
・・・
manga(){
//コンストラクタ
}
}
■tagsrch.java
public class tagsrch extends manga{
メソッド{
}
}
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 1-2.クラスパスを入れてコンパイルしてみる。
> 同一パッケージ内なので、この必要はないはずですが、
> C:\(中略)\mangasearch>javac -classpath C:\(中略)\mangasearchでコンパイルしてみました。
javacでコンパイルするなら、
classpath/パッケージ/クラス
と探すので、これだと、
C:\(中略)\mangasearch/mangasearch/manga.class
を探しにいっちゃいますよ。
classpathに指定するディレクトリを、もう1つ上の階層にしてみてください。
eclipseとjavacとどっちを使いたいのはわからないのですが、
eclipseなら
プロジェクト名/src/mangasearch/mangalist.java
プロジェクト名/src/mangasearch/tagsrch.java
になってますか?
ありがとうございます!プロジェクトディレクトリを以下に移し、classpathに指定するディレクトリを、もう1つ上の階層にしたら、無事コンパイルできました!
No.1
- 回答日時:
mangalist.javaにあるmangalistクラスは、mangasearchパッケージに入っていますが、
tagsrchクラスは、package宣言が無いので、デフォルトパッケージですよね?
同じディレクトリにあれば同じパッケージって訳ではありませんので注意。
mangaクラスの宣言で、スコープが定義されていないので、mangaクラスはパッケージプライベートになります。
パッケージプライベートは、同じパッケージからは参照できるスコープです。
ですから、そのままでは、tagsrchクラスとは別のパッケージなので、参照できません。
方法1:
mangaクラスのスコープをpublicにする。
・パブリックなクラス名は、コンパイラの規則により、ファイル名と同じでなければならない(大文字小文字の区別を含めて)ってルールがあるので、更にファイル名をmanga.javaにする必要がある
方法2
tagsrchクラスをmangasearchパッケージに移動する。
あと、クラス名は先頭大文字、あとは区切りを大文字ってのが一般的なルールなので
Mangaクラス、TagSrchクラスの方が良いと思う。
Srchじゃわかりづらいので、TagSearchに方がもっと良いと思います。
この回答への補足
早速のご回答、本当に感謝です!
今はパソコンがないのでできませんが、すぐ試してみます!
書き忘れていて申し訳ないのですが、tagsrchクラスにはpackage宣言がなされています。
色々ご教授頂きありがとうございます。とても勉強になりました!
方法1、方法2、方法1+方法2を行ってみましたが、エラーは変わりませんでした。。
eclipse上のエラーチェックでもエラーはないのですが、、、どうしてなんでしょう(汗。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- Java javaのクラスの分け方について質問です。 APIの内部用と外部用でクラスを分けたいのですがインター 2 2022/04/26 16:06
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 15:14
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- Java jdk17.06のインストーラーが起動しない 1 2023/03/27 21:58
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- Java 直し方について教えて頂きたいです。 4 2022/08/13 02:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
string formatについて
-
アプリケーションについて
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
ATLとMFCの違いは何でしょうか?
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
標準モジュールとクラスモジュ...
-
HIDデバイスクラスの実装
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
エクセルVBAでのwitheventsにつ...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
java swing JLabelの型とは?
-
進学校通ってたんですけど、眼...
-
内部クラスを別ファイルに
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
VBAもしくはVB6:クラスの中で...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
IPアドレスのクラスAを取得して...
-
今回のクラス替え最悪でした、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じクラスにならない確率を教...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
河合塾のクラス分けについて
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
3年間同じクラスになる確率
-
java eclipse 型に解決できません
-
恋愛
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
小学4年の頃、好きな同級生にス...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
他クラスのすごくかっこいい同...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
ネスカフェ エクセラ と UCCク...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
コンボボックスのマウスホイー...
おすすめ情報