![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
こんにちは。
現在IBMホストのデータをFTPしてUNIX上にて使用しています。ファイルの内容はcsvファイルで、ある項目は英数字のみ、ある項目は漢字のみというような物です。
現在、英数字は上手くいってますが、漢字の部分が化けてしまっています。
今やっているやり方は、ホストのファイルをbinaryモードでFTPして、ddコマンドにてEBICDICコードをASCIIコードに変換します。しかし、漢字の部分が化けているという状況です。
IBMのホームページをみると、
「IBM漢字コードとシフトJISとの変換は、オペレーティング・システム標準の iconvコマンドとiconv()サブルーチンで可能ですので、こちらをご利用下さい。 」
と書いてありますが、まったく要領を得ません。
iconvをmanのコマンドで見ましたが、書いてある内容が理解できません。
どなたか同じような経験をしたかた、アドバイスをよろしくお願いします。
iconvのオプションはこう付ければ上手くいくとか、
変換表を自前で作成したなどなど、他にこんな方法があるなどヒントをいただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
unixのiconvコマンドについては、下記サイトの説明がわかりやすいかと。
ただし、メーカーによって実装に違いがあるかも知れませんので、あとはmanコマンドで参照した内容で補足してください。
参考URL:http://docs.hp.com/ja/B3782-90873/ch07s04.html
ありがとうございました。
manでよく見ると日本語関係は以下のコマンドで説明が
見れるとありました。
man -s 5 iconv_ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
IBM漢字コード⇒SJIS変換方法
Java
-
IBM漢字番号の一覧が欲しいです。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
telnet,rlogin,rshの違いってな...
-
rcpコマンドについて、教えて!
-
Windows10のRegSys32に登録され...
-
cactiでグラフが表示されない
-
IBM漢字コードのSJIS変...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
FTP接続中のコマンド実行結果を...
-
USBメモリーで起動して、MBM...
-
wgetの正規表現について
-
HP-UXのdateコマンドについて
-
コマンド プロンプトで作成し...
-
SolarisからWindowsへFTPすると...
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
Warning: Output is not to
-
Viで書き込もうとすると、保...
-
書き込み権限が無いためコピー...
-
/etc/passwd と /etc/shadowを...
-
CentOSでのCDマウントがうまく...
-
/ が何時の間にか「Read-only f...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
FTP接続中のコマンド実行結果を...
-
rcpコマンドについて、教えて!
-
Windows10のRegSys32に登録され...
-
AIX ksh利用 grep 検索で マ...
-
cactiでグラフが表示されない
-
属性変更できないです。
-
【ターミナル】MacBookにディー...
-
telnet,rlogin,rshの違いってな...
-
IBM漢字コードのSJIS変...
-
lsコマンドで表示するファイル...
-
BATファイル実行にフォーカ...
-
minicomでよく使うコマンド文字...
-
Linux shell ftp 転送 エラー制御
-
デバイスの空き容量をゼロ化す...
-
PC-DOSのバージョンの違いによ...
-
AIXの勉強方法について
-
ACCESSでセキュリティ警告が出...
おすすめ情報