
私の乗るロードバイク700c-23のホイールがうねっています。
ブレーキの調整をした後にホイールを回してみたのですが上から見ながら回転させるとうねっています。
うねっているせいなのか、ブレーキをかけるとブレーキパッドが左右とも片当たりしています。
ちなみにホイールはクイックリリース式になっています。が、しっかりハブに設置していますし、ロックも完全です。
バランスの問題なのでしょうか?作りが悪いのでしょうか?
ホイールは購入当初からのものです。
このブレーキの片当たりとホイールのうねりの原因が素人の私には分かりません。
アドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リムの振れという現象です。
原因はいろいろあります。
転倒や落車による機械的損傷
スポークがゆるんで触れてしまう
リムが壊れてゆがんでしまう
などです。
振れとりという作業をすることで収まることが多いですが
あまりにもふれが大きなホイールだと修正不能ですし
リム自体が変形してしまうと振れとりもあまり効果が無く
どんどん触れていきます。
=自転車屋で一度作業してもらい、見てみると良いですよ。
ロードバイク維持の基本メンテナンステクニックの一つです。
=ロードはすぐ振れるので
ちなみに最近の完組ホイールは
リム自体が堅くそうそう振れませんけどね。
昔のリムは振れやすかったです。
No.4
- 回答日時:
楽天でクロスバイクを購入した経験があります。
ブレーキの当たりが変なので、
調べてみたら・・前後のホイール歪んでいました。
販売店に連絡を入れましたが、
どんな自転車も微調整が必要だと言う、
逃げの説明でした。
あさひ
525円×2で歪みを直してもらいました。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-spoke.html
ブレーキは自分で直しましたが、
片効きが直らなかったので、
シマノのブレーキに交換したところ、あっけなく解決してしまいました。
ja33ar さん、
ご自分でメンテナンスをするのも面白いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
本当に買った当初からその状態でしたか?
だとしたら、販売店にクレームをつけて、整備を要求してください。
ブレーキその他の調整もほとんどされていない可能性すらあります。
正直言って危険な状態の車両です。
(よほどの安物でなければ)購入した当初からそこまで著しい振れが出ていることはあまりありませんよ。
ちなみに、段差に乗り上げたり、段差からガタンと降りたりしたことはありませんか?
スポーク(軸と車輪との間で張られている金属の棒)のテンションが均一でない場合、
そういった衝撃でリム(車輪)が変形することはあります。
その場合でも、やはり調整が必要です。
”横・縦振れとり””スポークテンションの調整”等といった調整が必要になります。
ホイールが振れた状態で走り続けると、スポークの張力によってどんどんと変形はひどくなります。
変形が進みすぎたホイールは、もう元には戻せません。
買い替えになります。
できるだけ早く、専門店に修理・調整の依頼をしてください。
通販で購入したものだと、ホイールは交換するつもりで出した方が良い可能性もあります。
No.2
- 回答日時:
> ホイールがうねっています
振れている、って言うのね。
スポークが1、2本緩んでいる状態。なのでリムが少し斜めになっちゃっているのね。故障や不良ではないので心配しなくてイイですが、直すには多少経験が必要です。やり方は「ホイールのフレとり」などで検索すると分かると思いますが、ショップで直してもらった方がイイでしょう。
> ホイールは購入当初からのものです。
じゃあ、そういって直してもらうとイイでしょう。ただ、最初から振れていたというのは、ちゃんとチェックしてないのかもね。他の部分もちゃんとやっているかな~・・・信頼できる店?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大径ホイールのリム保護として...
-
ハブの32H、36Hの違い
-
自転車のバランスが、おかしい?
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
モーターの軸にものを取り付け...
-
アルミホイールの「ハブ高」と...
-
自転車の後輪が左右にぐらつく
-
ペダルの逆回転ができない
-
【工具】スパナは仮締め用です...
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
-
クロスバイクの後輪がガタガタ...
-
シティサイクル.ママチャリのフ...
-
P-1レーシング再販売について
-
リアディレイラーの調整範囲が...
-
ホイールのゆがみ
-
ロードバイクのリヤのスプロケ...
-
自転車の修理代金を教えてください
-
フリーボディの外し方
-
リアハブのフリーハブボデイに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
ハブの32H、36Hの違い
-
ロードバイク前輪からカチカチ音
-
自転車 前輪をホイールごと交...
-
大径ホイールのリム保護として...
-
ホイールの歪みについて
-
ホイールの種類ですか?
-
ヒルクライムでもディープリム?
-
アルミホイールでアウター側が...
-
ホイールのうねり
-
自転車タイヤ修理費
-
DURA-ACE C24とZONDAでは、総合...
-
オススメなディープリムホイール
-
自転車のバランスが、おかしい?
-
CORIMA VIVA "S"の購入を考えて...
-
カンパニョーロ ユーラス 異音
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
自転車の後輪が左右にぐらつく
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
おすすめ情報