dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、フリープランツアーで初海外旅行に一人で参加します。

ただ、国内旅行もしたこともなく、ホテルの利用方法がイマイチわからないので
是非、お力をお貸しいただきたいです。

そこで、具体的にお聞きしたい内容ですが、

(1)チェックイン前の荷物預かり
現地には早朝到着ですが、その日も存分に活用して、OPに申し込みたいと考えています。
その際に問題となる荷物(邪魔なので)ですが、チェックイン前でも荷物のみをホテル側に預かっ
ていただくことは基本的に可能でしょうか?

(2)チェックインの時間について
チェックインが14時以降となっています。この場合は14時以降であれば何時でもOKという理解でよろしいのでしょうか?フロントは24時間体制です。もし、到着日に荷物を預けることができるなら、OPの終了が22時頃になり、チェックインもその時間帯になりそうです。

加えて、こういった質問は旅行会社それとも宿泊先ホテルどちらに確認すればよろしいのでしょうか?

ご回答お願い致します。

旅行先:オーストラリア ケアンズ
宿泊先:パシフィックインターナショナル ケアンズ

A 回答 (3件)

オーストラリアのホテルですから、ご心配いらないと思います。



>(1)チェックイン前の荷物預かり
チェクイン時間14時前、早朝に到着したら、ホテルのフロントで、
・今日の予約がある事(ホテルの予約番号記入されている旅行会社の注文書類等が有れば尚良いです。)
・氏名 (パスポートを提示すると良いです。)
を告げて、荷物をチェックイには、早いが荷物を預かって貰えないかと聞いてみると良いですよ。
多分、預かって貰えると思いますし、へやに空室があれば、時間前でもチェックインさせて貰える事もあると思います。
また、荷物が預かって貰えないようでしたら、オプショナルツアーの時にバスの運転手に頼んで見たら如何でしょうか。

で、旅行が3月とのことなので、出発まで、2~3週間の余裕があれば、ホテルの「問い合わせ」:http://www.pacifichotelcairns.com/japanese/jap_p …の予約係宛にメ-ルかFAXで、「チェクイン時間:14:00前に荷物預かり出来るか?」と「出来なければ、オプショナルツアーのバスで荷物を預かって貰えるか?」等を問合せしておくと良いのではないでしょうか。

で、もし、フロントもバスも荷物預かりが出来なければ、荷物が足手まといになるので、ケアンズ空港の荷物ロッカーを利用したら良いのではないかと思います。
ケアンズ空港のホームページ:http://www.cairnsairport.com/の上段にあるボタン「Airport Infomation」→「Terminal Information」頁の中段にある「International terminal」で出てきたページの下段にある「Terminal Maps]のすぐ上に、荷物ロッカーの料金が出ています。
また、荷物ロッカーの場所は、このモス・グリーンの図をクリックして出て来た図の左最上段のマークをクリックすると拡大されます。
この図の下段にある「Map Legend」の左から1行2欄目に「Baggage Lockers」の記号が出ています。
この記号が上段の図のモス・グリーン部分の真ん中右寄りに同じマークが有ります。
ここが、「Baggage Lockers」のあり場所です。

>(2)チェックインの時間について
通常、何処のホテルでもチェクイン時間が遅くなっても大丈夫です。
ただ、経験では、航空機の遅れによって、チェックインが夜中になった事がありましたが、この時は部屋が満室と言われて、他のホテルに変更された事がありましたが。
もし、ホテルの予約係に、メールかFAXするようなら、何月何日にどのオプショナルツアーに参加して、何時頃帰着予定等も知れらせておくと良いのではないかと思います。

>OP(オプショナルツアー)に申し込みたいと考えています。
このホテルには、ツアー・デスクが有るようですので、ここでも申し込みが出来るでしょう。
「良くある質問」:http://www.pacifichotelcairns.com/japanese/jap_p …の2項目「どんなゲスト用サービスがありますか?」の文章に載っています。
また、ここ:http://www.pacifichotelcairns.com/japanese/jap_c …にも、参照情報がありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳細にご回答してくださったため、ベストアンサーとさせていただきました。

荷物の預け方、拒否をされた場合の対処法など、事細かに説明していただき、凄くわかりやすいです。
まずは、旅行会社に連絡した後に解決しなければ、HOTELに直接質問してみます。

質問は日本語でも大丈夫でしょうかね?笑


他のお二方も大変勉強になりました。

お礼日時:2012/02/20 21:50

(1)一般的には可能です。


(2)一般的には、「チェックイン=即部屋に入れること」という意味で書かれていると思います。部屋の準備ができるのがたいてい14:00以降のところが多いので、そう書かれているのだと思います。
「チェックイン」手続き自体は宿泊者の名前を書いたり住所を書いたりするもので、部屋の準備ができていない朝着いたときでも可能な場合も多いです。
OPツアーに参加するのでホテルに戻るのは夜遅くになることを、ホテルに着いたらスタッフに告げておくとよいと思います。
朝に書類に記入する手続きをして出かければ、預けた荷物は、特別お願いしなくてもあなたの部屋の用意ができ次第、部屋の中に運んでおいてもらえます。OPツアーから帰ったらフロントで名前を告げて、鍵を受け取ってすぐ部屋に入れます。

こういったことは、ホテルに直接聞いた方が早いのは事実ですが、旅行会社を通して予約したならすべての対応窓口は旅行会社です。旅行会社に訊ねましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。ホテルの準備次第では記述時間より前であってもチェックインが可能とのことですね。
またチェックインが遅くなる場合は、その旨を告げておいた方がいいみたいですね。
大変勉強になります!

ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/20 21:47

1、2とも可能です、


荷物を預ける際、チェックインの大体の時間を申し出ればOKです。

せっかく旅行会社で取っている旅なら、前もって旅行会社に連絡し聞いておくとなお安心です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

明日にでも旅行会社に連絡してみます。

お礼日時:2012/02/20 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!