dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※すみません、知ったかぶりの回答勘弁願います。。。





Blu-specの音楽CDを購入予定です。

とても大切にしたいので 綺麗な状態で 保存しておきたいので

ソフトに落としてから楽しもうと思ってます。(モチロン個人で楽しみます)

普通のCDに落とせるのは 知ってますが

Blu-ray (ディスク)に 落として聴くという事は可能ですか?(モチロン Blu-ray 再生機で聴く)

楽曲を落とすという行為 そもそも規格が違うから無理でしょうか???

再録機は ブラビアのBlu-ray と PCの Blu-ray 持ってます。

ど素人なので、 できればかみ砕いてご伝授頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

>楽曲を落とすという行為 そもそも規格が違うから無理でしょうか


・その通りです。
Blu-ray のブルーはブルーのレーザー光線でデジタル信号を読み取る規格です。
Blu-spec CDのブルーは商品名です、音楽CDの読み取りのエラーを少なく
する為に、データ保護の盤面を透明度の高い物にしたり乱反射の少ないように、
工夫した物で、高音質を謳い文句にしたソニーの製品名です。

同じ録音の音楽を聴き比べましたが、価格の差の分の効果は有ります。

この回答への補足

リマスターを購入した人が 凄い凄いと 好評価です。

その音を楽しみたいのですが その本体を 傷つけたくなくて

ソフトに落として楽しみたかったんです。

ありがとうございます。

補足日時:2012/02/22 12:34
    • good
    • 0

勘違いなさっています。



>同じレベルで気軽に聴けるソフトが欲しかったのです。
繰り返しになりますが、Blu-specCDはちょっと音が良いCDに過ぎないので、同レベルの記録メディアはCD-Rです。Blu-rayDiscではありません。なので、お考えのような「Blu-specCD 専用再録機」は出ないと思います。

この回答への補足

Blu-specCD とBlu-rayDisc 企画が違うの分かりますよ。

補足日時:2012/02/23 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

あまり回答がつかないので、経験はありませんが、知ったかぶりの回答ですw



>Blu-ray (ディスク)に 落として聴くという事は可能ですか?(モチロン Blu-ray 再生機で聴く)
可能なことは可能と思います。
たぶん、手順としては、
1、BD-Video形式にオーサリングする。
2、PCのBlu-rayドライブで焼く。

1、では、動画部分と音声部分がありますが、音声部分にお望みのものを入れます。動画部分は静止画のスライドショーでもいいと思います。

DVDでも同様なものを、わざわざDVD-Music(Music-DVD)と言っていましたが、あまり知られていませんね。


ただ、目的には疑問があります。
なぜ、こういったことをなさりたいのでしょうか?
複数のCDを1枚にまとめたいのでしょうか?

Blu-specCDにBlu-rayDisc の技術が投入されているとは言っても、基本的にはCDなので、Blu-rayDiscではありません。手間と金がかかるだけだと思います。動画付きの音楽を流しっぱなしにしたいのでなければ、CD-Rにコピーするか、PCに取り込んだ音楽を再生するか、したほうが賢明だと思います。

この回答への補足

ただ単に、購入予定のものは大切に保管しておきたいのです(初回限定の宝物なので)

でも、素晴らしい音域を気軽に楽しみたいのです。

だから同じレベルで気軽に聴けるソフトが欲しかったのです。
(マスターがあればコピーは傷ついても気にならないから)

ただ、それだけです。

Blu-specCD 専用再録機が出たら 買いたいと思います^^

補足日時:2012/02/22 12:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!