
No.9
- 回答日時:
5パターンの方です。
落ち着いて確認してみましょう。
4-4を2つのパターンとしてカウントしようものなら、1-1、2-2、3-3、5-5、6-6を例外にするのもおかしな話。
全パターンは36ではなく42パターンに増えちゃってますよ(^^;
別の見方から。
2個同時に振るのですが、サイコロ(1)が4になる確率は1/6、サイコロ(2)が4になる確率も1/6ですね。
複数の事象が同時に起きる確率は、そられの事象が起きる確率の掛け算で表されますから、
1/6×1/6=1/36
ちゃんと4-4は「36パターンの内の1つ」として表されていますね。
おまけ。
「和が8になる確率」と「和が8以外になる確率」の合計が1、すなわち100%になるのは理解できますね?
そのことを利用して求めた回答の考え方が間違っていないか、検算に利用することもできます。
No.7
- 回答日時:
4のぞろ目が出る確率は1/6 X 1/6で1/36ですよね
わからなければ
全部書き出すといいですが
1-11-21-31-41-51-6
2-12-22-32-42-52-6
3-13-23-33-43-53-6
4-14-24-34-44-54-6
5-15-25-35-45-55-6
6-16-26-36-46-56-6
ぞろ目は各1組ずつしかありませんね
2個同時って考えるからややこしいのです
2回に分けて振ったと考えれば
だって1回目に4がでて2回目に4が出るのは1回って1パターンてわかりますよね^^
No.2
- 回答日時:
>8になるパターンは 2-6, 3-5, 4-4, 5-3, 6-2の5パターンか、
>2-6, 3-5, 4-4, 4-4,5-3, 6-2の6パターンかで悩んでいます。
悩みどころが違うのではないでしょうか。
両方とも4の場合を区別するかどうかで悩んでいるのであれば、
2-6
6-2
を区別するかどうかでも悩むのではないのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
それは、色違いのさいころでも、44は、1個、なので、5パターンでは。
でも、そういうと、他のメモ同じ事になるよね、先生に、確認してみたら、同じさいころか、違う色のさいころか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 サイコロの確率問題。なぜ罠にはまってしまうのか? 10 2023/08/26 13:49
- 電車・路線・地下鉄 JR宝塚線:宝塚~三田間の快速通過駅で昼間毎時4本を確保しているのはなぜか? 2 2022/09/01 10:20
- その他(暮らし・生活・行事) どの「年越し」が一番好きですか? パターン1 アイドルストーカーして自宅に押し掛けて下水道侵入するも 1 2022/12/30 14:37
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 数学 『◯と●の帰納法』 2 2023/04/19 20:57
- 数学 コインを投げて特定のパターンが出現する確率 5 2022/07/31 09:06
- 伝統文化・伝統行事 日本の伝統文様の和柄ってどんなものなんでしょうか。現在和柄の調査をしているのですが、和柄の明確な定義 1 2022/04/04 02:51
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味で女性と出会おうとして迷走しています。 3 2022/11/05 15:01
- 数学 数学の質問です。 x^2-(k+5)x+2k+ 6 < 0 ····· ② 2x^2-9x+4>0 7 2023/07/03 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
数学の質問:関数の書き方
-
高校数学について
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
写真は多変数関数についての「...
-
数学のワークについての質問で...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
高2です。 数学の問題集につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報