
PHPで、あるwebサイト(仮にfoo.comとします)にアクセスして情報を取ってくる、という
スクリプトを書いています。
この際、foo.comが落ちている等の理由でアクセスできなかった場合の
タイムアウトを作りたいのですが、set_time_limitを使ったところ
うまくいきません。下記の例で行けば、
「5秒以内にfoo.comへコネクトし、データを512バイト読み込み終わらなければ
スクリプトを強制終了する」
ということを考えているのですが、現実にはhttpを見に行ったまま
5秒以上たって、終了されません。
何かうまい方法を教えていただけませんでしょうか?
なお、バージョンはPHP4.0.4pl2, OSはredhat6.2Jです。
以下に、スクリプトを書きます。
<?
set_time_limit(5);
error_reporting(0);
$file = fopen("http://foo.rom", "r");
$line = fread($file, 512);
fclose($file);
print("$line");
?>
宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PHPのマニュアルを見てみますと、「 fsockopen() 」という関数が
あるので、それを使ったほうがいいかもしれません。
これですと、ずばりタイムアウトするまでの時間を秒単位で指定できます。
マニュアルのサンプルですと、こんなのでした。
$fp = fsockopen ("foo.com", 80, &$errno, &$errstr, 5);
if (!$fp) {
echo "$errstr ($errno)<br>\n";
} else {
fputs ($fp, "GET / HTTP/1.0\r\n\r\n");
while (!feof($fp)) {
echo fgets ($fp,4096);
}
fclose ($fp);
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# Makefileのechoの展開について 2 2022/07/26 07:35
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- その他(プログラミング・Web制作) zshの例外処理 1 2022/06/02 16:36
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP 値の取り出し方について教えて下さい。 1 2023/03/31 13:30
- その他(プログラミング・Web制作) 掲示板専用スクリプト(http://php365.com/)などを使わなくてもプログラミング言語のみ 4 2022/06/12 20:44
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つ以上の論理積は利用可能なの...
-
円グラフ描画について
-
PHP 勉強し始める
-
PHPでパソコン内のフォルダやフ...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
php.iniって。。
-
同じような処理を一つにまとめたい
-
大量チェックボックスの実装方...
-
フォントの色を変えるには?
-
ファイル一覧表(LAN内の別PC)
-
PDOとmysql_real_escape_str
-
携帯サイトでフォームタグとラ...
-
HTMLページにPHPで処理した結果...
-
テルネットしコマンドを自動実行
-
php + postgre で接続できない
-
PHPでHTMLソースの<img src="★"...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
外部ファイルを読み込んだhtml...
-
さくらインターネットでメール...
-
クーロン設定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3つ以上の論理積は利用可能なの...
-
phpにて、ipアドレスによる処理...
-
PHPでパソコン内のフォルダやフ...
-
PHP 勉強し始める
-
empty($_SERVER['REQUEST_U
-
PHP5(データベースは使わない...
-
関数『readgzfile』について
-
フリーでスクリプトを配布して...
-
初心者
-
FedoraCore1でphp4
-
PHPでPC版と携帯版のペー...
-
簡単な心理テストを作りたい
-
スクリプト終了時に呼び出す関...
-
$_SERVER と $_ENV の違い
-
PHPでのタイムアウト設定(HTTP...
-
ランキングサイト構築
-
textareaで入力できる文字数を...
-
プロレベルのソース
-
PHPの吐くデバッグ行番号の見方...
-
教えて!goo(OKWEB)のようなyス...
おすすめ情報