
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
>インバータ回路の不具合というのは、修理可能な物でしょうか?
>メーカ修理ではなく、自力で。
一般的に、故障基板の交換ということであれば、修理可能でしょう。
ですが、電子回路の修理は、知識と技術が必要です。また、インバータは高圧部があるので、感電の危険性がありますよ。
使用されているモニタが、いくらで購入されたか、また購入後どれくらい経過しているかわかりませんが、液晶モニタは、スタンダードクラスのものであれば、安いものだと、2万円しませんので、買い換えた方がいいかと思います。
No.2
- 回答日時:
>・モニタの角度によっては、頻繁に発生する場合もあれば、しばらく発生しない場合もある。
冷陰極管(CCFL)の寿命であれば、画面が真っ暗になるのが普通で、上記の症状から、インバータ回路の不具合だと考えられます。
この回答への補足
インバータ回路の不具合というのは、修理可能な物でしょうか?
メーカ修理ではなく、自力で。
※よく液晶の故障にあるコンデンサの交換レベルで可能でしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
モニターの電源がついたり消え...
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
液晶モニタの故障。
-
液晶モニタの電源が入らない
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
液晶モニターの緑の線について。
-
DELL E193FP シャットダウン後...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
auto adjust in progressとは
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
スマホ修理
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶モニタの見え方。下からだ...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニターの電源がついたり消え...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
PCのモニタ電源が突然落ちる...
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
パソコン画面に閃光が・・・
-
秋葉原のアルミ電解コンデンサ...
-
モニタの電源ケーブルがわから...
-
Dellモニタのサポートの電話番...
-
DELL E193FP シャットダウン後...
おすすめ情報